二日目は主人が運転して、三姉妹で姫路市の太陽公園へ
ここは、3.4年前に出来た様ですが、今まで行った事がなかったのでこの機会に。
大きく、城のエリアと石のエリアに分かれています。
白鳥城と書いて、はくちょう城と呼びます。
高速のインターはしらとりですが・・・
ドイツのお城のレプリカ?です。
が、結構見事で見応えがあります。
中は、展事物が色々ありましたが、目玉はトリックアート
角度によって全く表情が変わるモナリザ
絵だけを写真に撮るとわかりにくいのですが、人物が入り、指定された場所でカメラ撮影すると
かなりリアルな不思議な写真が撮れます
主人のカメラで、姉妹色々撮って・・・
帰ってから、テレビで見ると大笑い
楽しい写真がたくさん
空中ブランコに乗って、魔法のじゅうたん、サメに食べられる?、絵筆を持った画家・・・etc
トリックアート展に応募しました
だいたい60分くらいの時間が予定されていましたが、私達おばさんノリノリで
写真撮影に忙しく、100分近くかかりました
お昼は、お城のレストランで
定番ですが、ハンバーグセットを。
そうそう、お城にはモノレールで行きます。
距離はあまりないのですが、傾斜がかなりあるので・・・
2両編成で、貸し切り状態。
丁度土曜日は、小学校の運動会だった所が多かったようです
午後からは、石のエリアへ。
こちらは、1周2時間で世界旅行
ピラミッド、天安門、万里の長城、兵馬俑こう、モアイ像、凱旋門など・・・盛りだくさん
スタンプラリーをしながら
お天気が曇りだったので、ちょうど良かったです。
帰って歩数計をみたら、9000歩
しっかり歩いて疲れたので、帰りはチムジルバンスパへ
まずは温泉でゆったり・・・
その後は、ちょっと贅沢にリラクゼーションゆらくでボディケアを。
全身リラックスコースを三姉妹で
歩き疲れた身体をしっかりリフレッシュ。
その後、いつものように岩盤浴フルコース
ここで、夕食。
お昼がハンバーグだったので、和食を頂きました。
どれも出来たて、手作りなので
もう一度、温泉にゆっくり入って・・・
家に着いたら11時でした
まぁ、食事もお風呂も済んでいるので、あとは寝るだけですから・・・
台風の進路を気にしながら
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡