goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

鶏もも肉のみそ焼き

2013-01-25 12:51:49 | 料理

我が家のお味噌汁は、米味噌の田舎味噌を使う事が多いです

赤味噌や白味噌を使う事は少ないです。

が、魚や肉の味噌漬けには、白味噌を使います

お正月用に大抵買うので、残りの味噌を使って、鶏もも肉を漬けておきました。

 

グリルで焦さないよう、弱火で火を通して切り分けると出来上がり

 

     

 

  *材料(2人分)

鶏もも肉           1枚

白味噌            大さじ2

酒              小さじ2

みりん            小さじ2

 

 

  *作り方

1.白味噌に酒とみりんを入れ、よく混ぜる。

2.鶏もも肉の全面に1を塗り、ラップで包んで冷蔵庫で半日以上おく。

3.鶏肉の味噌を取り除き、グリルの弱火で10分くらい焼く。

 

味噌の香りがよく、味もしっかりついています。

ふっくらやわらかく焼き上がり

グリルで焼くので、余分な脂は落ちているのもいいですね

 

かぼちゃの濃厚ポタージュを一緒に

 

 

 

 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡