Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

コストコのプルコギのり巻き

2013-11-09 12:45:58 | 料理

最近、ご近所の友人達とコストコへ良く行きます

ペーパードライバーの私は、助かります。

それに、何軒かで分けられるので、思い切って大容量の物も買いやすいです。

 

で、以前から試食して、気になっていたプルコギビーフ

1、8キロと大容量なので、一人ではなかなか買う勇気が・・・

冷凍もできるらしいですが。

3人で分けると買いやすいですよね

 

で、話の流れで・・・プルコギのり巻きを一緒に作ろうという事で

せっかくなので1種類ではなく、いろいろと・・・

 

      

 

             プルコギ巻き 

      

プルコギ巻きは、お肉に味がついているので、酢飯でなく白ご飯で。

タレがご飯に染み込まないように、回りにレタスを敷くと彩りも綺麗でしょう

 

            サーモン巻き 

      

レタス、卵、サーモンの色が

コチラは酢飯で、わさびをつけて、巻いています。

食べるときは、ちょっとお醤油をつけて・・・

 

           シメサバの押し寿司 

      

酢飯に、白ごまを混ぜています。

シメサバ、魚屋さんのこだわりの1品なので、身も分厚くて脂がのって

木の押し型に入れて、ギュッと押して

 

プルコギ巻き4本、サーモン巻き2本、シメサバの押し寿司1本作って、3軒で分けました

大皿に載せたのが、1軒分

      

 

 

もう一品、茶碗蒸しも作ろうと・・・

      

 

鶏ささみ、エビ、銀杏、ほうれん草、かまぼこ、三つ葉と具だくさんです

      

 

夫婦二人暮らしの3組で共同作業

結構楽しくて

3軒集まると、種類もいろいろ食べられるので良いですよね。

 

      

友人が買ってくれていたお漬け物も美味しかったです。

 

3人ですると、1時間半で出来上がり

ご飯は事前に炊いていましたが・・・

また、今度一緒に作りましょうね

 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

 

人気ブログランキングへ