夕方6時過ぎになって、お腹はそんなに空いていないけど・・・
娘が「席がなくなるから早めに行こう」
聞いてはいましたが、実際に目にすると
路地の角地の三角になった場所に、お目当てのお寿司屋さん
外からは、それらしく見えません。
引き戸を開けると・・・目の前にお客さんの後ろ姿が
丁度2席だけあいていました。
V字のような変形カウンターに丸椅子が10席。
それも隣と肩が触れそうな程、おまけに前後も座るのがやっとというスペースしか
ここまで小さいお店は見た事ないです。
引き戸もV字に4枚あって、どこを開けても椅子が目の前。
1歩で椅子に座れます
とりあえず、すぐに座って・・・
ネタケースが目の前に
見ただけでも、美味しさが伝わってきます。
まずはお刺身の盛り合わせ、ヒラメ、カンパチ、いか、かつおのタタキ
鯛を・・・塩で
お寿司やお刺身、かなり新鮮で良い物を食べた事もありますが、ここのは別物
常連さんが「やきとり」と注文されたので聞いてみると、とり貝をさっとあぶったものだそう。
もちろん私達も早速頂きます。
さっとあぶると、甘みが引き立ちます
穴キュウ、蒸し穴子をさっとあぶってアツアツを1本丸ごと手巻き
あまりに美味しくて、最後にもう一度頂いた程です
タイラギ貝、分厚い
トロ まさに、トロけます
粒貝、殻から出してぶつ切り
驚きの連続でした、お店もネタも
で、常連さんがほとんどのようですが、予約は受け付けてないようです。
私達の後からどんどん来客されましたが、みなさん残念
外で待ってるからと声をかける方も・・・30分以上待たれていたようです。
70代とおぼしき大将ご夫婦の会話も間近で
常連さんとも袖触れ合う仲?なので、すぐに打ち解けて・・・
美味しい情報をお聞きする事が出来て
このお店も、娘が是非連れて行きたいお店だったとか。
グルメな次女、お店選びは流石です
で、日曜日の朝食は、娘手作りの鮭ときのこの炊き込みご飯と具だくさんお味噌汁
写真を撮り忘れましたが、かなり美味しかったです。
作ってもらったのを食べるのは
その後、難波でショッピング。
娘は、夏物スーツを買いました
遅めのランチ、KELLR KELLERで
こちらも、娘おススメのお店
サラダとピザ(3種類おかわり自由)
窯焼きの焼きたてを何度も持ってきてくれます。
私のメイン、ストウブのお鍋の蒸し野菜
隠れて見えませんが、トマトも丸ごと1個入っていますよ。
ヘルシーだけど、10種類以上のお野菜なのでボリュームも
水は1滴も使わず、野菜の旨みが凝縮されています。
娘のメイン、自家製ソーセージと豆のシチュー?
ソーセージが、かなり
少しずつ分けっこして、ランチもおいしく頂きました
そうそう、買ってもらった母の日プレゼント。
今年流行のスクエア・カットレース・ブラウスです
ヒップまでの着丈があるので、着やすそう。
コレからの時期、重宝しそうです
1泊2日の大阪、すごく楽しかったです
お支払いもすべて娘で・・・
ご馳走さま、ありがとう
人気ブログランキングへ
娘が「席がなくなるから早めに行こう」
聞いてはいましたが、実際に目にすると
路地の角地の三角になった場所に、お目当てのお寿司屋さん
外からは、それらしく見えません。
引き戸を開けると・・・目の前にお客さんの後ろ姿が
丁度2席だけあいていました。
V字のような変形カウンターに丸椅子が10席。
それも隣と肩が触れそうな程、おまけに前後も座るのがやっとというスペースしか
ここまで小さいお店は見た事ないです。
引き戸もV字に4枚あって、どこを開けても椅子が目の前。
1歩で椅子に座れます
とりあえず、すぐに座って・・・
ネタケースが目の前に
見ただけでも、美味しさが伝わってきます。
まずはお刺身の盛り合わせ、ヒラメ、カンパチ、いか、かつおのタタキ
鯛を・・・塩で
お寿司やお刺身、かなり新鮮で良い物を食べた事もありますが、ここのは別物
常連さんが「やきとり」と注文されたので聞いてみると、とり貝をさっとあぶったものだそう。
もちろん私達も早速頂きます。
さっとあぶると、甘みが引き立ちます
穴キュウ、蒸し穴子をさっとあぶってアツアツを1本丸ごと手巻き
あまりに美味しくて、最後にもう一度頂いた程です
タイラギ貝、分厚い
トロ まさに、トロけます
粒貝、殻から出してぶつ切り
驚きの連続でした、お店もネタも
で、常連さんがほとんどのようですが、予約は受け付けてないようです。
私達の後からどんどん来客されましたが、みなさん残念
外で待ってるからと声をかける方も・・・30分以上待たれていたようです。
70代とおぼしき大将ご夫婦の会話も間近で
常連さんとも袖触れ合う仲?なので、すぐに打ち解けて・・・
美味しい情報をお聞きする事が出来て
このお店も、娘が是非連れて行きたいお店だったとか。
グルメな次女、お店選びは流石です
で、日曜日の朝食は、娘手作りの鮭ときのこの炊き込みご飯と具だくさんお味噌汁
写真を撮り忘れましたが、かなり美味しかったです。
作ってもらったのを食べるのは
その後、難波でショッピング。
娘は、夏物スーツを買いました
遅めのランチ、KELLR KELLERで
こちらも、娘おススメのお店
サラダとピザ(3種類おかわり自由)
窯焼きの焼きたてを何度も持ってきてくれます。
私のメイン、ストウブのお鍋の蒸し野菜
隠れて見えませんが、トマトも丸ごと1個入っていますよ。
ヘルシーだけど、10種類以上のお野菜なのでボリュームも
水は1滴も使わず、野菜の旨みが凝縮されています。
娘のメイン、自家製ソーセージと豆のシチュー?
ソーセージが、かなり
少しずつ分けっこして、ランチもおいしく頂きました
そうそう、買ってもらった母の日プレゼント。
今年流行のスクエア・カットレース・ブラウスです
ヒップまでの着丈があるので、着やすそう。
コレからの時期、重宝しそうです
1泊2日の大阪、すごく楽しかったです
お支払いもすべて娘で・・・
ご馳走さま、ありがとう
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ