連日、好天が続いています





季節はまさに春
って感じです。

H3ロケット、打ち上げ失敗。
残念でした。
今度こそ!!と、祈ってましたが、、、

買い物に行ったら、ブリがお安くなっていたので

お刺身用の冊を買って、丼にしました。

*材料(2人分)
刺身用ブリ 1冊(150g)
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
醤油 大さじ2
ご飯 適量
きゅうり 1/2本
青ねぎ 適量
刻み海苔 適量
わさび 適量
甘酢生姜 適量
*作り方
1、耐熱容器に、みりん・酒を入れレンジ600wで40秒加熱し
アルコール分を飛ばし、醤油を入れ混ぜ冷ます。

2、ブリは、食べやすい大きさに切り、1に入れ、ラップで落とし蓋をし
冷蔵庫で1時間以上漬ける。






3、丼にご飯を入れ、薄切りきゅうり・ブリ・青ねぎ・甘酢生姜をのせ、
漬けタレを大さじ1ずつ回しかけ、わさび・海苔をのせる。
漬けタレを大さじ1ずつ回しかけ、わさび・海苔をのせる。

道の駅で葉付き人参を買っていたので、、、
葉も使ったかき揚げ





かき揚げがカリッと揚ってます



ほうれん草の胡麻和えも添えて。
ブリ、脂のノリも程良くて、、、美味しかったです

