goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

茎わかめの佃煮と子持ちカレイの煮付けの夕食

2023-03-22 21:00:08 | 料理
朝からリビングでWBC、廊下をはさんだ和室で選抜甲子園のテレビを。
行ったり来たりしながら、見てました
 
WBC侍ジャパンは、ご存知のように優勝
ワクワクドキドキしながら、最後まで目が離せませんでした。
MVP大谷翔平
 
光高校(山口)も勝利
 
どちらも、おめでとうございます
 
夕食は、カレイの煮付けなどの和食でした。
その中で、オススメは茎わかめの佃煮
 
 
  *材料(作りやすい分量)
 
茎わかめ(生)       300g
水             50cc
醤油            50cc
砂糖            大さじ3
みりん           大さじ3
酒             大さじ3

 
 
  *作り方
 
1、茎わかめは、2、3ミリ幅に切り、熱湯で1分茹でて水にさらす。
  しばらくしたら、ザルにあげる。
 


 
2、鍋に調味料を煮立て、1を入れ中火の弱火で15分
  煮汁がほとんどなくなるまで煮る。

 
コリコリ食感のわかめの茎の佃煮
お酒のおつまみにも、ご飯のお供にも

 
子持ちカレイの煮付け
たっぷりの卵が入ってます。

 
小松菜の胡麻和えとアボカドとミニトマト。
アボカドは、わさび 醤油でいただきます

 
 
今日は、最高気温23度
神戸の桜の開花はまだのようですけど、、、
ウォーキングコースの近所の公園の一番よく咲いている木
チラホラ咲いてます。
明日からしばらく、雨模様、、、
お花見は、来週かな