今日は、秋晴れというに相応しい青空。
お布団も洗濯物も、カラッと乾いて気持ちいいです。
日中は気温が上がり、暑くなりましたけど・・・
友人から「巻き寿司を一緒に作りませんか?」とお誘いがありました。
ちょうど、私も作りたいなぁ〜と思っていたところだったので
午後から一緒に作ることにしました
酢飯や海苔など、いろいろ友人が用意してくれるということで
私は・・・ちょっと変わった巻き寿司を作ろうかな
シャウエッセン×レシピブログのモニターコラボ企画に参加して
あらびきミートローフをプレゼントしていただきました
シャウエッセンのお肉で作ったミートローフです
シャウエッセンに仕上げる前のお肉で作ってるそう。
あらびきミートローフとオードブルチーズローフがあります。
今回は、あらびきミートローフを使いました。
*材料(巻き寿司2本分)
酢飯 1、2合分くらい
卵焼き 1個分を2本
きゅうり 1/2本(細きりにして塩を振る)
カニカマ 4本
人参 1/3本(細切りにして、塩・砂糖を入れてさっと煮る)
海苔 2枚
*作り方
1、あらびきミートローフは、縦に4つに切り、軽く全面を焼く。
2、卵は1個に塩・砂糖少々入れて(分量外)、縦長の卵焼きにする。
2本作る。
3、巻きすに海苔をおき、奥側3センチ残して酢飯をのせる。
ミートローフ・卵焼き・きゅうり・カニカマ・人参を手前側にのせる。
4、くるりと巻いて、巻き終わりを下にしてしばらく置く。
2本目も同じように作り、1本を8個に切る。
あらびきミートローフは、しっかり味がついているので、他の具材は味を控えめに
他にも、友人がいろいろ用意してくれていたので・・・・
次々巻きました
サーモン・だし巻き卵・きゅうり・カニカマ・大葉巻き
カニカマ・海老・きゅうり・人参のマヨネーズ巻き
3時に、お茶をいただきました
ナダシンのおはぎを用意してくれていて・・・
甘いもので一休み、美味しいです。
出来上がった巻き寿司7本。
半分こして、家に持ち帰りました。
夕食に・・・
3種類の巻き寿司、豪華でしょ
わさびと粒マスタードを用意して・・・
あらびきミートローフは、粒マスタードをつけていただきました
より美味しく
あらびきミートローフを使うと、簡単に巻き寿司ができます
これからの時期、運動会や遠足のお弁当にオススメします
秋の行楽シーズン、紅葉狩りのお弁当にも・・・
変わり巻き寿司、普通の巻き寿司が苦手なお子様にも喜んでもらえるかと
主人は、ビールが進んでいました
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
こちらこそ、ありがとうございました。
いろいろ事前に用意していただき、あっという間に出来上がりましたね
巻いた後、しばらく乾かすというか・・・巻き終わりを下にして落ち着くのを待ちます。
その時、包装紙などの上に置いておくと、余分な水分を吸ってくれるので
また、ご一緒してくださいね。
久しぶりに巻きずしを巻き、勉強になりました。
巻いた後、しばらく乾かすのですね。すぐに切ってました。
また、よろしくお願い致します。
そうなんです、私もこの形初めて見ました
8月から売り出しているようですけど・・・
加熱済みなので、そのままでも食べられますが、焼いた方が美味しそうに見えるので
ご飯少なめで、具材たっぷりなのでいいでしょ?
サニーレタスとか入れても良いかと
ミートローフで早く何か作らないと・・・
と、思っていた所に友人から巻き寿司を一緒に作ろうとお誘いがあって。
巻いてみようと思いました
和の巻き寿司は、具の用意も大変ですけど・・・
変わり巻き寿司だったので、手間のかかるものはなかったので
そうそう、話しながら作業すると、あっという間に出来上がります
私も初めて知りました。
8月頃、新発売されたようです
切り方で、いろいろ調理できるのでいいですよ。
お弁当にも
ミートローフで何か・・・と思った時、好きな巻き寿司を作ろうと思いつきました
かなりボリュームがありました。
6本くらいに切っても良かったかと思います
男性やお子様に、うけると思いますけど・・・
のりのりさんの教室では、簡単すぎますね。
飾り巻き寿司は、持ち帰り用で、これは食べる用に
このシャウエッセンのミートローフ、食べ応えもあって良いですよ。
巻き寿司の具にも簡単だし・・・
うららさんだったら、綺麗に巻けると思います
うららさん達、サンバの会でいかがですか
作ってすぐに食べるというのも
販売してるんですね。
これは間違いない味〰
ボリュームもあるし見た目もキレイだし
食べやすいし~パクパクいっちゃいそう(笑)
母が何でも巻いてくれる人で…
巻き寿司〰好きなんですよね。
ホント…伸ばしてたい
ミートローフで巻き寿司、いいアイディアですね。
お子さんとか喜びそうですね。
巻き寿司づくりって、孤独な作業ですけど、
お友達と一緒だったら楽しいでしょうね。
おはぎもおいしそう。
応援
ミートローフ・・初めて知りました。
普通に食べるのも良いけど、巻き寿司
にするのもアイデアですね(๑・̑◡・̑๑)
とても美味しそうです(*゚∀゚*)
しっかりとおかずが入っているので、食べ応えがありそうです。
今度のお寿司教室で作ることにしましょう。
わいわい大勢で食べると美味しいですからね。
きれいに巻けていますね。
私にはハードルの高い巻き寿司です。
すばらしいな~^^
シャウエッセンにこういう商品があるんですね。
一緒に巻き寿司を!とおっしゃる素敵なお友達がいらしていいですね!
巻き寿司だい好きなので手が伸びそうです^^
届かないのが残念。