今日も好天、30度近くまで気温も上がって・・・
なんか、雨が恋しいような気もしますが。
明日からは曇りがちで、その後ついに梅雨入りとか
本日も料理教室に行ってきました
メインは、鶏の香草焼き
ハーブを効かせたオイルに漬けて(オリーブオイル・レモン汁)
皮目からこんがり焼きます。
スープは、玉ねぎ・ベーコン・人参・大根をオリーブオイルで炒めて・・・
味付けは、コンソメ。
塩胡椒で味を整えて
トスグリーンサラダ
トスは・・・あらかじめ作っておいたドレッシングに野菜を入れるから(トス)
ヨーグルトドレッシングで、さっぱり。
ナッツをトッピング
かぼちゃのグラタン
サラッとしたホワイトソースで、夏にも食べやすいグラタンです。
チビちゃん達が帰ってきたら、作りましょう
ボリューム満点、お腹いっぱいです
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
我が家はかぼちゃの煮ものでしたけど、かぼちゃのグラタンにしようかなーと思ったんです、私も。
ワンパンでかぼちゃグラタン^^
トス、初めて知りました。
またひとつ履行になりました。
そちらは暑いんですね!
こちらは家の中はひんやり。
現在も21度です。
↓WEDGWOODが半額で買えるなんていいですね、
私も狙ってみます。
ありがとうございます。
そして、トスサラダも良いですね!
かぼちゃ、グラタン私もして食べよう
と思ってました。これからの季節
かぼちゃ、沢山出るので・・・
私も孫の分も作ってあげたいです♬
トスって言うんですね~
味がしっかりついて美味しそう
サラダもマンネリ化しちゃって
飽きてきちゃってたので~トス
やってみます~
鶏肉の香草焼きは鉄板で
絶対美味しいしかぼちゃのグラタンも
ほくほくいい色に仕上がって
この時期でもいいですね。
流石お料理教室バランスのとれた
menuで
とはいえ、今日の所は雨量少な目でしたが・・・。
湿度が高くて、不快指数MAXでした( ;∀;)
うわぁ~
お料理教室を頻繁に受講され
ますます、お料理の腕に磨きが掛かるでしょうね☆
このお献立だと、ワインが飲みたくなりますね♡
出来上がりましたね。
食欲が一層湧きそうです。
友をもてなした私の料理も
ごらんになってください。
お返事遅くなりました。
こちらもついに、梅雨入り
湿度が高く、過ごしにくいです。
かぼちゃのグラタン、ホワイトソースに玉ねぎを入れるだけ・・・
あとは、かぼちゃだけのシンプルグラタン
半額は、魅力的でしょ
時々してますので・・・挑戦してくださいね。
お返事遅くなりました。
暑い時に、熱いグラタンも美味しいですよね
今日は、蒸し蒸し・・・
エアコンのお世話になってます
お返事遅くなりました。
そうなんです、野菜を後から投げ入れるのでトスサラダ
私も初めて知りました。
今日まで、東京に行ってました
東京メトロ銀座で乗り換えました。
方向音痴で
お返事遅くなりました。
ついに梅雨入りですね
気温はそうでもないのに・・・湿度が
エアコンなしでは、過ごせませんね。
あまり飲めない私でも・・・このメニューには
お返事遅くなりました。
グラタンもホワイトソースを緩めに作ると、あっさりと・・・夏向きのメニューに
おもてなし料理