ご無沙汰しておりました。
4月に入りましたね。
近所の公園に行ったら桜が満開近くに、、、
長女一家、お昼にパパ方のおじいちゃんの家に行きました
パパが昨日、迎えに来たので、、、
出張が入る予定でしたが、延期になったそうです
バタバタした1週間でしたので、ブログも更新できず。
ちびちゃんが、毎晩一緒に寝ると待ってくれてたので
振り返りブログです。
月曜日の夕食。
予定通り、お赤飯と鯛の塩焼き
鯛1尾丸ごとがなかなかなくて、3軒目でやっとありました。
お赤飯は、圧力鍋で作ると簡単です
*材料(作りやすい分量)
もち米 4合
小豆 70g
小豆の煮汁+水 580cc
ごま塩 適量
*作り方
1、もち米は洗って30分水に浸けた後、ザルにあげる。
小豆洗って2カップの熱湯に15分浸し、アク抜きをしザルにあげる。
2、圧力鍋に小豆と水3カップを入れ、中かごで落とし蓋をし、4分加圧。
すぐに圧力を下げ、蓋を開ける。
煮汁が完全に冷めてから、小豆と煮汁に分ける。
煮汁に水を足して580ccにする。
3、圧力鍋に、もち米・小豆・580cc(煮汁+水)をいれ、3分加圧。
火を止め、10分そのまま蒸らし、圧力を下げる。
4、底から切るようにサックリ混ぜ、器に移し、ごま塩を振る。
ピカピカのお赤飯が炊き上がりました
鯛は、お祝いの塩焼きにすると伝えると、お腹を切らず、
エラの方から内臓を抜いてくれてました
塩を振って、オーブン下段で焼きましたよ。
ヒレには化粧塩をして、焦げないようにアルミでカバー
頭と尾は、金串を刺して、ピンとそるように
なかなか良い具合に、焼きあがりました
1キロの天然鯛、お安く買えて良かったです。
美味しく焼けて、孫ふたりで七割くらい食べました
お赤飯も、4合も炊いて、、、と、娘に言われて多すぎたかな?
と思いましたが大人3人と子供2人で、小さなおにぎり1個分残っただけ
お兄ちゃんおかわり3回で4膳、弟おかわり2回で3膳
大人もつられて?みんなおかわりしましたけど
そうなんですよね。
お風呂と寝るのはバーバと、、、
4月から3年生なので、後1、2年くらいかな
お赤飯は、学校の給食でも出るらしく、好物ということだったので
娘が、4合は炊きすぎ、、、
と言ってましたが、ペロリでした
何て可愛いんだぁ~
もぅそんなこと言われたらメロメロ
になっちゃいますね。
お赤飯も鯛の塩焼きもどちらも
美味しそうです。
お祝い事はいいですね。
何かこちら迄ウキウキ嬉しくなっちゃいます。
いっぱい食べてくれると作り甲斐が
ありますね。
圧力鍋のお赤飯、簡単ですから是非
お祝い事は、良いですよね。
孫達も大きくなって、すごい食欲でした
鯛の塩焼き、お正月に焼いた時は串を早く外し過ぎて、、、平らに戻ったので。
今回は、形が決まり食べる直前まで刺しておきました
忙しかった1週間でしたが、、、
楽しかったので
今日は、ちょっと寂しくなりました。
鯛もお赤飯も美味しい美味しいと、たくさん食べてくれたので
2年3ヶ月前までは、お兄ちゃんと弟、交代で私と寝てたんですけど、、、
お兄ちゃんは私より大きくなり、すぐに中学生になるので
お赤飯、二人だとなかなか炊かないので、、、
久しぶりでした
あっという間の1週間でした。
帰省は、2年3ヶ月ぶりでしたよ
お兄ちゃん孫は、165センチ近くになって、、、
私も、ついに追い越されてしまいました
お赤飯と鯛の塩焼き、孫達がよく食べてくれたので嬉しかったです
弟孫ちゃんは、毎晩一緒にお風呂に入って背中を洗ってくれて、、、
夜は、一緒に寝てくれました
ちょっと疲れましたが、もう寂しくなりました
圧力釜のお赤飯、今度作ってみたいです。
鯛の金串差しはかなりの技術がないと^^
姿形よく焼けましたね。
皆さんお喜びでしたね。
お孫さんもあまりのおいしさに食欲が
忙しい1週間だったんですね。
けどお祝い事があるのは良いですね。お赤飯も塩焼きにした鯛も美味しそう🎵
watakoさんのお料理に皆さん喜ばれた事でしょうね〜(^^)
かわいいですね
お赤飯を炊いて祝えることがあるのは
ちょっと浮き立つ心ですね
鯛も見事ですね
娘さん一家の帰省も久しぶりでしたね
孫ちゃん達も大きくなられたでしょう
お祝いにお赤飯と鯛の塩焼きなされて
皆さんに喜んでもらが良かったです
お赤飯も鯛の塩焼きも、どちらも美味しそうに
出来てますね♪
お孫ちゃん、優しいですね
あっと言う間の1週間でしたね
お帰りになると寂しですね
お疲れも出るかと思います
あまり無理しないでゆっくりなさって下さいね