串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

北東北桜旅-桜の弘前城-3

2013年05月27日 | 旅-東北

もう少し弘前城の桜を・・・。 

日本一幹回りが太い染井吉野。

樹齢130年ほどらしいが、勢いが凄く良い。

 

 

 

 

 

オシドリの雌。

雄と違い地味だなぁ。

近くに雄もいて、雌の後を追っていたが、自由きままに振る舞い桜の木の上へ。

 水ばしょうが咲く一角もあった。

このベンチに腰掛け、移り行く桜を眺められる弘前市民は幸せだなぁ。

GW中、例年の人出は205万人。

今年は開花が遅れたせいか202万人にとどまった。

今まで私が見た中では一番の花見だった。

来年も是非行こう!