なの花温泉田田で見た宿場町の街並みの写真。
庄内オープンスタジオのポスターだった。
うわっ、いいなぁ、ここへ行きたい・・・と、思ったが、予定に組み込んでなかったのでどこにあるのやら?
月山弥陀ヶ原からの帰り道、地図を広げていると、なんと近いじゃない。
と、いう訳で月山高原牧場を通り、人里離れた所にあるオープンスタジオへ。
入場料金1300円、そして園内を移動するバスは乗り放題でプラス500円という。
えぇ~、高いなぁ・・・。
バスぐらい、誰でもタダで乗せればよいのに。
やめておこうか?どうしよう?こころの中で葛藤するが、ええカッコしぃの私、結局バスは乗らないで2@1300=2600を支払う。
相方がそばにいれば、「やめとこっ」と、なったと思うが、駐車に手間取り、そばにはいなかった。
入り口で浪人姿のスタッフから簡単な施設案内を受け、まず一番近いと思われる戦国大手門エリアへ。
大河ドラマで見た事があるなぁ。
ここから見たかった宿場町エリアまでは、550mある。
月山弥陀ヶ原を歩いた疲れもたまっているのだろう、もうこれ以上歩くのは嫌。
帰ろう。
はぁ、入場料金1300円は高いものになってしまった。
遊佐町ではお得な思いをしたけど、あれがみんなパァになってしまったような喪失感。
早々に退場する私達を見てスタッフが声をかけてくれた。
映画「おくりびと」で使われた銭湯鶴の湯の実物がそこに・・・。
入場料金を支払わなくても見れるエリアに鶴の湯はあった。
営業を終了し閉店した建物を移築。
おくりびとの撮影オファーを何度も断られたが、監督の熱意で撮影実現し、数々の名シーンが撮られたという。
こちらは女湯だが、男湯には実際にもっくんが座った椅子もあるとか。
タイル絵が素晴らしい。
これも営業当時のものなのだろうか?
こちらは男湯のタイル絵。
案内板を写しました。
ロケが行われていない時の有効活用かもしれないが、敷地内、端から端まで2キロあり、全部見るには4キロ歩く事になる。
適時運行のバスに乗れば、歩く距離は少ないが、十分な時間がないと楽しめない。
この日の泊まりは富山市。
ここで時間をかけてはいられない。
はぁ、ここに寄る事を反対した相方に従い、羽黒山の門前で蕎麦でも食べていれば良かった。