

こんにちは、薄曇りの天気ですが、寒さは峠を越えた感があります。

月曜のMayはこんな感じで

おとついのdog runでも思い出しているのかな?
7:12練習スタート時の気温は3.2度、肌寒さは感じませんが、強風です。
記録は走行距離67.66km 2時間42分01秒 平均時速25.06km/h 平均心拍数155bpm
スピードは上がってませんが、心拍数ががんばった証で満足してます。
今月も1000km超えにリーチがかかりほっとしています。
さて、今日以上の曇天の伊豆山中、終日庭で薪を割っていました。

作業開始時、まだ一部の薪の上に雪が残ったり、薪どうしが凍ってひっついていたりします。
3時間割って、お昼ご飯。

黄ばみはあるものの換気扇のつけ置きは大成功。

昼食はいつもの伊豆サイズの1丁500gの麻婆豆腐。
一服し、さあ作業と思っていたら、大阪女子マラソンで新星の快走。
思わず最後まで見てしまったので、午後は90分の作業で

ここまで。

夕暮れが遅くなっていることを感じます。

もう2月がそこまで来ていますが、梅のつぼみは確認できません。
さあ、今週も元気に働き、誕生日を迎えます。