最近映画の話題が多いのには訳がある。
3/1に「IMAGICA BS」と「日本映画専門チャンネル」が開局を記念して、無料放送が行われているからである。番組検索で「無料」の文字を見つけては、それほど観たくも無い作品にも関わらず予約を入れてしまう・・・嗚呼~貧乏性・・・ちなみに「無料」との表示が無いタイトルにもとりあえず予約してみるが、当然のように受け付けてくれない。ちぇっケチ・・・
「ミザリー」、「ノルウェーの森」、「お葬式」、「波の数だけ抱きしめて」、「蘇える金狼」、「UDON」、「ベンハー」、「犬神家の一族」、「アメリカングラフィティー」、「アルカトラズからの脱出」、「アラビアのローレンス」
「L.A.コンフィデンシャル」・・・嘘ぉ~ん、これも無料なの?とまるでバーゲン会場のようにキャーキャー言いながら予約し続ける。最近観た作品であろうが、これまで何回も観た作品でもお構いなしだ。この「あえて借りてまで」観ない作品と言うのがついつい予約確定のボタンを押してしまう。
予約時間は合計で何十時間あるのだろう?すべて視聴することは可能なのだろうか?もちろん自信はないが、観れる限り頑張るつもりだ。だから当分は映画の話題ばかりになるだろう。ちなみに先日の休日に「果たして何本観れるのか?」と実験したところ、3本が限界だった。