約1年ぶりに神楽坂で飲んだ。
JR飯田橋駅から早稲田通りを登って行く。結構な勾配なのね・・・これまではほんの少し坂を登った場所での飲んでばかりだったので、登り切ったこと自体この夜が初めてだった。登り切ると私の知らない神楽坂が広がっており、毘沙門天(善國寺)が見えたのでお参りする。
待ち合わせ時間まで少し余裕があったので、路地裏を探検して見る。まさにタイムスリップと言わんばかりの街並が続く。「まさか行き止まりか
」と思うような小道をくねくねと進んで行く。いやいやなかなか興味深い街である。
たらふく飲んだ帰りに、坂の上で友人と別れた。五十番本店で肉まんをお土産に購入し、おぼつかない足取りで坂道を下って行った。後日友人から「真っすぐ歩けず、通行人にも大丈夫ですか?と声掛けられた」とのメール。坂の上での飲み会は注意が必要なようだ。