東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

改めてじっくり歌詞を聴く

2013年09月12日 09時35分50秒 | 音楽の話

サザンのライブから1ヶ月が経過した。

この1ヶ月はほとんどサザンばかりを聴いている。特に新しいシングルはまるで「するめいか」のような、聴けば聴くほど奥深さを感じる。

1曲目の「ピースとハイライト」では近隣諸国とのいざこざを憂いつつ、「20世紀で懲りたはず」「いろんな事情があるけど 知ろうよ互いのいいとこ」と希望を歌い、2曲目の「蛍」では「たった一度の人生を捧げて さらば友よ 永遠に眠れ」と戦火に散った人々へのレクイエムとして捧げ、3曲目の「栄光の男」では同世代の男たちへの応援歌と共に「立場があるから 口に出せないけど・・・」と可愛いらしく中年世代を称え、4曲目の「人生の散歩道」では子供たちへ「膝を抱え 一人寝の夜にも 眩しい朝がやって来る」と人生は捨てたもんじゃないと歌いつつ、「やがて長い旅が終わる時に 愛しい人の手を取りたいな」と締めている。

これまで通常シングルはシングルカット以外は「おまけ的」な要素が強いものだと勝手に思っていたが、全曲どの世代にも通ずる素晴らしい楽曲ばかりで、改めて惚れ直してしまう。いやいや素晴らしい

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする