本日の勤務先の机上に重ねられた書類。
そこに、2枚のチラシを見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8c/c05460fb17f8bdaeaf1e5d068a72973b.jpg)
「満員のスタジアムで 一緒に闘おう!」
景気のいい歌い文句で書かれているけれども…うーん、厳しいなあ。
今の順位や調子では、勝利が遠い。
行きたくなるには、勝利が期待できるチームでないとなあ…などと思いもした。
この最上部には、
先着3,000名「新潟県内の小中学生親子」観戦無料ご招待
と書いてある。
中段の説明には、「子供たちが夢を持つきっかけを創りたい」とある。
自分が応援するチームが勝利することが、子どもたちが夢を持つことにつながるのだけどなあ。
負けてばかりのチームを見ても、なかなか新しい夢を持つことはないだろう。
満員の観客を入れて、チームを鼓舞してほしい、というのが本音になるのかもしれない。
さて、もう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/67460ddb20bb96fab06055a4648d1c46.jpg)
こちらは、送迎バスとチケットで、親子ペアで3,500円というツアーの案内だ。
しかも、メインスタンド1層目の指定席というサービスぶり。
集客の涙ぐましい努力をしている。
こんなチラシまで準備してあちこちに配って、観客を呼ぼうとしているアルビレックス新潟。
明日は、ホームに順位で1つ上のサンフレッチェ広島を迎える。
勝利をつかみ、チラシの文章のように「子どもたちが夢を持つきっかけを創って」ほしいものだ。
そこに、2枚のチラシを見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8c/c05460fb17f8bdaeaf1e5d068a72973b.jpg)
「満員のスタジアムで 一緒に闘おう!」
景気のいい歌い文句で書かれているけれども…うーん、厳しいなあ。
今の順位や調子では、勝利が遠い。
行きたくなるには、勝利が期待できるチームでないとなあ…などと思いもした。
この最上部には、
先着3,000名「新潟県内の小中学生親子」観戦無料ご招待
と書いてある。
中段の説明には、「子供たちが夢を持つきっかけを創りたい」とある。
自分が応援するチームが勝利することが、子どもたちが夢を持つことにつながるのだけどなあ。
負けてばかりのチームを見ても、なかなか新しい夢を持つことはないだろう。
満員の観客を入れて、チームを鼓舞してほしい、というのが本音になるのかもしれない。
さて、もう1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/67460ddb20bb96fab06055a4648d1c46.jpg)
こちらは、送迎バスとチケットで、親子ペアで3,500円というツアーの案内だ。
しかも、メインスタンド1層目の指定席というサービスぶり。
集客の涙ぐましい努力をしている。
こんなチラシまで準備してあちこちに配って、観客を呼ぼうとしているアルビレックス新潟。
明日は、ホームに順位で1つ上のサンフレッチェ広島を迎える。
勝利をつかみ、チラシの文章のように「子どもたちが夢を持つきっかけを創って」ほしいものだ。