![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/def9b5add838b60bec36f3247e7cc038.jpg)
赤い…ボール?
その串刺し?
違うのです。
これは、実なのです。
こんなふうに、葉から上につき出すような姿で、赤い実をつけるのです。
何の実なのか、分かりますか?
じゃ、その葉をもっとよく見てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/fbf5968afc635c9d042d42ba80d70b48.jpg)
春にハナミズキに似た白い花を咲かせます。
こんなふうに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/754f31f7840e1f3afa3fad40171340a4.jpg)
さて、この白い花でお分かりでしょうか?
この赤い実は、ヤマボウシの実だったのです。
…ところで、このヤマボウシの実、食べたことがありますか?
実(じつ)は、実(み)は、食べられるのです。
数年前に食べたことがあります。
生のまま皮をむいて口に入れると、甘い味がしました。
何の味に似ているとは言えないけれど、甘くて結構いけるなあ、と思ったものです。
意外と知られていないのが不思議な気もします。
知っていました?