
カエデの紅葉は秋の楽しみですが、私は初夏の楓、青楓、若かえでが大好きです。なんだか純真な少年の清潔感がただよい、爽快な感じがするのです。お近くにある楓の木を見直していただきませんか。
秋の紅葉にはない「につぽんの伝統美」に見とれてしまい、日本人に生まれてヨカッターと思うのです。
♪身体ぢゆうづぶと感光若楓 駿
一方、京都に行くと松の木の枝ぶりの美しさが引き立つ感じがします。日本的な風景なのでしょう。私のふるさと、鹿児島の海岸には防風林の松が多く、独特の松やにが香っていました。恐らく現在ではあじけない護岸工事や松くい虫で少なくなっているのでしょう。
白く長い砂浜と青き松林の海辺をあらわす、「白砂青松(はくさせいしょう)」も死語となって残念です。いよいよ昭和も遠くなりにけりですね。
秋の紅葉にはない「につぽんの伝統美」に見とれてしまい、日本人に生まれてヨカッターと思うのです。
♪身体ぢゆうづぶと感光若楓 駿
一方、京都に行くと松の木の枝ぶりの美しさが引き立つ感じがします。日本的な風景なのでしょう。私のふるさと、鹿児島の海岸には防風林の松が多く、独特の松やにが香っていました。恐らく現在ではあじけない護岸工事や松くい虫で少なくなっているのでしょう。
白く長い砂浜と青き松林の海辺をあらわす、「白砂青松(はくさせいしょう)」も死語となって残念です。いよいよ昭和も遠くなりにけりですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます