goo blog サービス終了のお知らせ 

カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

皇帝ダリア

2010年11月24日 | ☆季節
< どこまで伸びるのかしら>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>

昨日荒木神社へ行く時に、Yさんの家の前を通ると、ブロック塀の2倍ほどの丈のある皇帝ダリアが曇り空に元気に咲いているのを見かけた。
写真に頂きたかったのだが、空が余りにも暗かったので、諦めて帰ってきた。

今日は次第に青空が広がったので、午後から急いで行って来た。

皇帝ダリアは、季節の花300によると
・メキシコ地方原産。
・背が高い。
・秋深い11月頃に、ピンク色の花を
いっぱい咲かせる。
・「木立」を「きだち」と
読むこともありますが
この木の場合は
「こだち」と読むことが多いようです。
・別名 「皇帝ダリア」
上のように記されている。

Yさんの家の皇帝ダリアには、蕾がまだ沢山ついていたので、暫くは花を楽しませてくれそうである。
他所様のお花だけれど、こんなにのっぽだと沢山の人に微笑みかけているようだ。
駒飼~鶴瀬
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする