カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

金剛寺 花園 観て歩記 4

2023年05月01日 | 季節の花

 

牡丹の時期に合わせて、いろんな花たちで、牡丹園は賑わいます。

立ったままの目線で写せる花たちばかりが、カメラに入っています。

テッセン

 

 

オオデマリ

この花木が牡丹園の中心にあって、真っ白な花が眩いくらいに輝いています。

どの位置からもよく目立ちます。

 

 

 

所々に見られるヤマブキは、一重であったり、八重であったり、白も咲いていました。

 

エニシダは、優しい流れを作って咲いています。

幾種類かの色が見られます。

 

黄木蓮 この日の花園の香りの王様は、黄木蓮でした。

たった1輪、それもほころび初めなのに,芳香を頭の上に降り注いでいました。

白椿は清楚です。

花の時期が過ぎかけていて、地面は落ち椿に染まっていました。

 

西洋シャクナゲ

 

客殿の前にもアヤメと一緒に咲いていましたが、牡丹園のポピーは、仲間がいっぱい楽しそうです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする