昼食後の境内の様子です。
午後1時15分からは七媛女(ななおとめ)・稚児行列安全祈願祭が行われました。
七媛女、ゆり姫、稚児行列の代表の人が、社殿前の席に着き、巡行が安全に行われますよう神事に参列しています。
その後、色鮮やかな装束に勾玉を首に掛けた七媛女を筆頭に、ゆり姫や稚児が約2時間かけて奈良市内を巡幸していきます。
行列順路
神社→本子守町→三条通→小西町→近鉄駅前(休憩)東向き→餅井殿→下御門→北風呂町→率川神社
途中近鉄奈良駅前で、休憩を取りました。
この頃は、稚児行列の子達は、かなり疲れているようでしたが、きっと頑張って最後までお役目を果たしたことでしょう。
私たちは、ここまでにして、ブログ友さんは電車で、私は県庁北の駐車場にむかいました。
巡行の画像を順次アップしておくことにします。
道路を隔てた向かい側で行列が出てくるのを待ちました。この頃から太陽が顔を出し暑くなってきました。
この太鼓の先導で、行列が神社から出発です。
近鉄奈良駅前行基菩薩像 668年堺に生まれました。
平城遷都を発案し、大寺院の移設建設 橋やため池などを造営、病人のための施設などを作りました。
行儀菩薩像は、東大寺の方を向いて立っています。
三枝祭りの行列に参加した子達に、「ゆっくり休憩して行きなさいよ。」と優しい眼で見ておられるようでした。
2012年6月17日撮影
本日6月19日 台風接近で、予想コースを見ますと、この辺りに直撃のように思われます。
今は雨は小康状態ですし、風も吹いていません。
夕方から明日の明け方まで暴風雨とのこてです。
どうか、何事も大事に至りませんようにと祈るような気持ちです。
午後1時15分からは七媛女(ななおとめ)・稚児行列安全祈願祭が行われました。
七媛女、ゆり姫、稚児行列の代表の人が、社殿前の席に着き、巡行が安全に行われますよう神事に参列しています。
その後、色鮮やかな装束に勾玉を首に掛けた七媛女を筆頭に、ゆり姫や稚児が約2時間かけて奈良市内を巡幸していきます。
行列順路
神社→本子守町→三条通→小西町→近鉄駅前(休憩)東向き→餅井殿→下御門→北風呂町→率川神社
途中近鉄奈良駅前で、休憩を取りました。
この頃は、稚児行列の子達は、かなり疲れているようでしたが、きっと頑張って最後までお役目を果たしたことでしょう。
私たちは、ここまでにして、ブログ友さんは電車で、私は県庁北の駐車場にむかいました。
巡行の画像を順次アップしておくことにします。
道路を隔てた向かい側で行列が出てくるのを待ちました。この頃から太陽が顔を出し暑くなってきました。
この太鼓の先導で、行列が神社から出発です。
近鉄奈良駅前行基菩薩像 668年堺に生まれました。
平城遷都を発案し、大寺院の移設建設 橋やため池などを造営、病人のための施設などを作りました。
行儀菩薩像は、東大寺の方を向いて立っています。
三枝祭りの行列に参加した子達に、「ゆっくり休憩して行きなさいよ。」と優しい眼で見ておられるようでした。
2012年6月17日撮影
本日6月19日 台風接近で、予想コースを見ますと、この辺りに直撃のように思われます。
今は雨は小康状態ですし、風も吹いていません。
夕方から明日の明け方まで暴風雨とのこてです。
どうか、何事も大事に至りませんようにと祈るような気持ちです。
かわいい稚児さんたち、小さいながらも責任感で長く歩けるのかもしれませんね
美しい七媛女“乳母日傘”で優遇ですね(笑)
稚児行列が一生懸命に頑張っているところがいいですね
でもすぐに台風5号がまたもや列島上陸をうかがっているので、大雨には気をつけねばとおもっています。
梅雨の晴間に三枝祭にいかれたのですね。
近くに住んでいながらなかなか見る機会がなく。
ブログ拝見の様子から、なかなか規模のおおきなお祭だったのですね。
コンデジのありがたさですね。
暑くなった中で稚児行列の子達も、付き添いのお母さんも、頑張っていました。
夏の暑さを乗り切る、ご加護がきっとあるでしょうね。
お昼ごろ予想コースを見ましたら「まともに、ここや」そう思ったら、怖がり屋の私にとっては辛い日でした。
駆け抜けていく台風の爪あとは、全国に及ぶようですね。
大事に至らなかったと思うと同時に、まだ避難所にいる人たちのことを思いながら、これ以上被害がでませんようにと願っています。
三枝祭り、ずっとテレビで見て行きたいと思っていたのが実現できました。
とても良かったです。
参加したらと思うと、おもしろいです、
台風は被害がなくて良かったですね。
前にも、巫女さんと比較なさっていましたもの。
きっとそれはかなりの年配の方で若い人は、サウンド・オブ・ミュージックの中の方のような体型なのでしょうね。
おかげさまで被害なく台風は通過しましたが、怖がりの私の心臓はパクパク被害を受けていました。
明日は、ご帰国ですね。
お待ちしています。
ありがとうございました。