バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

プライド

2007年03月17日 | 日々の出来事
幼児グループは児童館の中にあって、1日の最初とお昼前は児童館の活動に参加することになっている。今日は児童館に幼稚園が春休みに入った子ども達が遊びに来ていてにぎやかだった。久しぶりに見るとみんな背も伸びて顔立ちもしっかりしてて、その成長ぶりに驚かされる。
のびのび広場では買い物ごっこをしていた。順番に名前を呼ばれたらカードを取って、そこに描かれているのと同じものをお店で買って、先生のところに帰ってくる。で、”お名前は?”とか”何を買いましたか?”とかいう質問に答えていくという趣向。
そう、普通3才ともなればもう自分の名前が言えるわけで、でもバンビはまだ呼ばれたらお返事はできても自分で自分の名前を言うことができない。(正確にはいちばん最後の文字だけ言えるんだけど。)
バンビはプライドが高いせいか、自分ができないことを強要されるのをとてもイヤがる。
家でも”お名前は?”と聞くと、ヤーとかナイとか言って必死に拒否するし、指を折って数を数えさせようとしても、手を振って辞めさせようとする。うーん。
案の定、お買い物ごっこも拒否して逃げ出そうとグズる。事情がわからない児童館の先生には「あら、珍しいわねぇ。」と言われる始末。

1つができないとなると他のこともイヤになってしまい、全部拒否になるのが困ったところ。気持ちの持っていき方がちょっと難しくなってきてる。
どうしてもやらなければならないことはイヤでも少しずつやらせる必要があると思うけど、まだ無理しなくてもいいことは強要せず、機嫌とか様子を見ながらやらせてみたりダメなら止めたり。本人が自分でやる気になるのを待つとか、そのタイミングとかバランスがなかなか難しいんだけど。できることを少しずつ増やしてやるしかないんだろうなー、きっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強

2007年03月15日 | 成長記録
今日はセンターで今年度最後のOTをした。
バンビはお勉強(=個別療育のこと)が好きらしく、「お勉強行くよ」というと張り切って出かける支度をするし、センターに着いたらすぐ個別用の教室に直行しようとする。
マカトンサインでは”お勉強”は片方の手のひらにもう片方の手の人差し指で字を書くような仕草になるんだけど、自分でそのサインをしきりにやって見せる。よっぽどやりたいらしい。

傘にボールを入れる(手~肩の訓練)
 トングでスポンジ片をつまんで容器に入れる
紙テープをはさみで切ってペットボトルに入れる 

お絵かきは右の見本どおり顔に目と口を描くはずが...ぐちゃぐちゃ。


トングはだいぶ上手になったりして成長も見られるのだけど、まだ手指の分離は難しい。先生には何かをこねるような動きをさせるといいと言われた。(砂遊びでも粘土でも良し。”お手伝いでハンバーグ作るんでもいいですよぉ~”って。)

午後の操作では”ひも通し”がとても上達していて先生が驚いていた。立体の型はめパズルは○はOKだけど、△と□はまだ握り方次第というカンジ。

で、今日驚いたのはバンビが「せんせー」と言えるようになったこと。
と言ってもまだ「てぇんしぇー」みたいな発音だけど、明らかに先生に向かって呼びかけている。(しつこーいくらいに何度も何度も)
最近、やっと”ワンワン”とか”バイバイ”とかも言うようになってきて(発音不明瞭ながら)、ボキャブラリーが増えるのが楽しみな今日この頃。あー良かった~。嬉し~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤイヤ期

2007年03月14日 | 日々の出来事
今日は幼児グループで、でんしゃG(平日の主に3才以下の子どものグループ。ちなみに名前は毎年子ども達が選ぶのです)のママ達の話し合いがあった。
テーマは「イヤイヤ期」。調度2,3才の子ども達は第一次反抗期で、手を焼かされているママさんも多いみたい。もちろんうちもその一人。
でも、バンビはうわーっという癇癪とかパニックみたいなものもないし、イヤイヤって言ってもまぁかわいいもんだけど。それでも眠かったりするとグズって座り込みしたりして、イライラさせられることは多くなってきた。

で、結局これで万全っていう対処法なんかなくて、子どもは一人ひとり違うからそのコに合った方法を見つけていくしかない。そして、どんなに大変でも乗り越えていくしかないんだよね というような話(先生方のアドバイスも含めて)になったのだけど。

この時期に子どものことをしっかり受け止めて、親子関係をちゃんと作っておかないと、第二次反抗期(小学校高学年から中学生にかけて)に大変なことになるらしい。そうやって半ばちょっと脅されちゃうとビビるなぁ...。

私自身は 親にちゃんと受け止められてたとも思わないけど、その時期にそんなに荒れた記憶もない。(弟は私から見ても大変そうだった)
すごく厳しい口うるさい親だったからそのことに反発は感じてたけど、それでもどこか親の期待どおりに表向きはずっと”いい子”で来て、あまり疑問も持たず大人になった気がする。でもその分、社会人になって母親の束縛から解放された時、何かが弾けたようにキャラが変わったんだけど。

バンビはどうなんだろうなぁ? 
今は私がダメ出しすると、割と素直に言うこと聞いてくれてそれはありがたいんだけど、元々気の弱いバンビの思いを抑制し過ぎてないかと時々不安になる。

子育てって ほんと難しい~。きっとこれが正解なんてないんだよね。(当たり前だけど)
何年も後で結果が出て、”あー、あの時もっとこうしておけば良かった”って思っても、それこそ後の祭りでどーしようもないし。一人の人間を育てるって、責任重いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パズル

2007年03月13日 | 日々の出来事
最近バンビに フォークを下から握るようにさせてるんだけど、まだ中指に乗せるのは難しいらしく、親指と人差し指に挟むようにして食べている。
太鼓を叩くときも左右の腕を交互に振り下ろすことはできなくて、両手一緒に動かしてしまうし、どうも手や腕の動きは器用とは程遠く、まだまだ訓練が必要そう。その辺バンビはかなり発達がゆっくりなのです...

PWSのコはパズルが得意という説もあるけど(みんながみんなそうではないらしいけど)、それは空間認知の問題で、もちろん手や指がちゃんと使えるようになってからの話なんだろうなぁ。

で、今日は療育がない日なので、家でKUM○Nのジグソーパズルをやらせてみた。
 いろいろ種類があって、うちのはバンビの好きな動物の絵

ジグソーなのでただピースを寄せるだけでは合わせることができないんだけど、最初はそれを理解するのがなかなか難しいみたいで。(センターでやってる絵合わせはジグソーではなく合わせるところが普通の曲線だったりするので、イメージが違ったのかもしれない。)
最初に私がピースを少し重ね合わせて、それをずらすようにするんだと教えたけど、その時はできても自分で重ねるのがなかなか難しかったり。

うーん、何度やってもできなかったりするとこっちがちょっと悶々となってきて、まだムリなのかと凹んだりする。1~3歳用ってなってるんだけどなぁ...。
でも、そのうち意外と3ピース・4ピースの方がふいにはめられるようになったりして、ほんとにできるんだかできないんだかがわからなくなってきた。で、結局はピースを全部バラバラにして、例によって箱に入れたり出したりするのが遊びになってきたので、今日はそこまでで断念。
もうちょっとがんばってくれよー、バンビ と思うけど、まぁムリのない範囲でぼちぼち行くしかないんだよねぇ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでテニス

2007年03月11日 | 日々の出来事
春めいた陽気になった土曜の午後、幼児グループのSクン・Aクン、今回初参加のAちゃん(イニシャルだと紛らわしっ)と4家族でテニスをした。

コートの内外を問わず走り回るAクン・Aちゃん、午前中プール行って既にお疲れのSクン、一方バンビはラケットを持ってゴルフみたいにして遊んでいた(てか、ゲートボールに近い?)真似したいんだろうな。
で、ラケットの持ち方を教えてボールを投げてやったら、自分でタイミングを計って振り回す。当たっても当たらなくても取りあえず”すごいねー”と誉めてやると嬉しそうで、何回も何回も繰り返しやりたがる。ラケット結構重いのに、がんばるねぇ。(写真撮り忘れてとっても残念。)
いつか近い将来、一緒にテニスできるようになるといいな。

それにしても、私達夫婦は痩せようと思ってテニス復活したのに、終わった後甘いもの食べちゃったり、ビール飲んじゃったりしたら ぜんぜん効果ないどころか逆効果だよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなのに

2007年03月09日 | 日々の出来事
幼児グループのAクンとバンビは生まれ月も一緒の同じ学年、担当も同じN先生で活動のグループも一緒。だから日中バンビと共に行動することが多い。
Aクンにとってバンビはお友達としてしっかりインプットされているらしく、好意の表現としてのボディタッチがよく見られる。
でも残念なことにバンビにとってはボディタッチはあまり好ましくないことのようで、戸惑っている(時にはちょっと迷惑そうな)様子がありあり。

AクンはPWSとは違うけど筋肉が少なくて関節が軟らかいらしく、独歩が完全ではないので、気持ちが先行すると身体が着いていかなくてよく転んでしまう。だから抱きつかれると巻き込まれて一緒に倒れてしまったりするのがバンビはイヤなのかもしれない。

今日もAクンはニコニコ顔でバンビにからんでくるんだけど、バンビはイヤがってAクンをバシバシ叩いてるし。 「おい、顔はヤメときな...。」(これ、三原じゅんこネタ?だけど、古すぎてみんな知らないかも?)
かわいそうに、Aクンは痛いのと自分が好きな友達に叩かれたショックで泣き出してしまった。 ごめんねー!

Aクンのママとは仲良しで、お互いに様子というか状況もわかっているからいいけど、そうじゃなかったら気まずいよー。まぁ子ども同士のことだから親がどうにかできる話でもないんだけど。
Aクンの気持ちがわかるだけに(もちろんバンビの気持ちもわかるけど)せつないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調

2007年03月09日 | 日々の出来事
今週に入ってバンビはずっと下痢気味。一方私はずっと胃の調子が悪く、身体が不調だと気分的にもダウン傾向。

で水曜の夜、ちょっと油っこいものを食べたら(不調なのにそんなもの食べるのが間違ってるんだけど)劇的に痛くなって、腰痛(これは生○痛)と合わせて座ってることもできないほど辛くなった。
うんうん言いながら寝たけど、ずっと気持ち悪くて明け方に嘔吐。一日具合悪くてセンターは休んでしまった。

バンビのことが気になるので、寝室じゃなく和室(子ども部屋)に布団を敷いて寝ていた。お昼頃目が覚めたら、布団の回りにおもちゃが散乱している...。
でも私を起こすことなく、ひとりでおとなしく遊んでいてくれたんだなぁ。良い子じゃ、バンビ (ほんとは起こしたけど起きなかっただけだったりして?)

このところ親の会のこととか、いろいろ忙しかったしなぁ。
3・4月は修了とか入園とか公的な?行事もある上に、遊びのスケジュールもあれこれ入れちゃってるし、疲れもストレスも溜まってるのかもしれない。年齢考えたらあんまり無理しちゃいけないってことなんだろーな。
先は長いんだから、ぼちぼちでがんばらなくっちゃ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流会

2007年03月08日 | 日々の出来事
竹の子の会(親の会)の東京グループ全体の交流会に行ってきた。
と言っても、年少はみぃさんとうちの2人で、年中さんは0、あとは全部年長のママさん(15人くらいいらしたかなぁ?)だった。うーん...。
まぁ平日なので働いてる人は出席できないというのはもちろんあるけど(年少さんはほとんどがそのパターン)、年中さんはどうも毎回出席率があまりよくないみたい。何も問題がないから来ないのか、問題があるから来られないのか。あとは就学すると地域とのつながりの方が密になるってことなんかもあるみたいなのだが...。

午前中は自己紹介と近況報告。それにシンポジウムの時に流れていたPWSのプロモーション(っていうのもヘンだけど)ビデオをみんなで見て、昼食の後 午後は年代別に分かれての話し合い。
年少はみぃさんと2人なので、次年度の活動についてちょこっと相談。ほんとはせっかくの機会なので、年長のお母さん方のお話も聞いたりしたかったんだけどなぁ...。

その間バンビはみぃさんとこのチョビくんと遊んで、比較的おとなしくしていてくれたので助かった。(って言っても、二人で一緒に遊ぶわけではなくて、それぞれに遊んでたってカンジだけど。)
チョビくんは今2歳で、ちょっと前のバンビを思わせるようなカンジ。ちょっとやんちゃで、そこがまた可愛かった。
でも同じPWSと言ってもやっぱり個性はそれぞれで、似てるところもあればぜんぜん違うところもあるなぁと改めて思ったりした。

帰りは錦糸町まで行ってお買い物。
バンビは最近ほんとにバスやタクシーが大好きで、すぐに乗りたがって、ターミナル前をそのまま素通りできないので困ってしまう。 おやつより何よりクルマに乗りたいんだよねー。食欲より他の欲求の方が強いのはありがたいけど、引きずるようにして歩くのはこっちも大変。
そんなわけで、帰りは時間をかけてバスに乗って帰ってきけど、あー疲れた~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ

2007年03月04日 | 日々の出来事
暖かいお出かけ日和の日曜日になったので、午後から上野の動物園に行ってみた。
(ちなみに小学生以下は元々入園料無料だけど、「愛の手帳」があるので付き添い者1名分もタダになりました。我が家にとっては手帳の恩恵を受ける数少ない機会かな。)
春休みに入ったからかすごい人だし、あちこち工事中だし、満足度はいまいち。(前に行った「ぞうの国」の方が面白かったかも?)
でも、バンビは動物大好きなので、特にふれあいのコーナーではヤギや羊を触って嬉しそうにしていた。
 「ヤギさん、こんにちは。」

動物園を後にして、電車に乗りデパートでお買い物。

このところずっと バンビが入園式に着られそうな少し”きちんと感のある”服を探しているのだけど、男のコのその手の服ってモロ成人男性を小さくしたようなスーツみたいなのが主流。(ボトムはさすがにハーフパンヅだけど)
バンビは首が短く顔がまん丸で、しかもいまだに幼い顔立ちなので、そーいうのがまったくといっていい程似合わない。ジャケットさえイヤがるのに、Yシャツにネクタイなんて(もちろんほんとに締めるわけじゃなく飾りみたいなもんですが)絶対ムリ!

まぁまだ小学校入学じゃないからそこまでフォーマルなものじゃなくていいし、少しお出かけ着みたいなカンジで と思っても、赤ちゃ○ホンポあたりじゃなかなかイメージに合うものが見つけられず...。
で、散々探して結局コムサの綿のニットジャージのブルゾンと揃いのパンツを買うことに。中に合わせるアイテムを変えれば秋には七五三でも着られるはずだけど、それでももう来年には着られないであろう洋服にお金をかけるって、あぁ・・・。

ママ友の中にはオークションとかリサイクルショップとかを上手に利用して安く入手している人もいるみたいだけど、どうも私はそういうのを見つけるのがヘタで、バーゲンに行ってもバーゲン品じゃないのを買ってしまったり。お金ないんだからもうちょっと賢い消費者にならないといけないはずなんだけどなぁ。

まぁそれはともかく ショップのおねーさん達に囲まれ、「いくつー?」とか「これ着てどこ行くの?」とか散々話しかけられても当然答えられるバンビではなく、「すみません。寝起きで機嫌悪くて。」とごまかすのはヒジョーに疲れました。
もう買い物は通販の方が気が楽かな。(たまに届いてみてびっくり!だったり、がっかりだったりすることもあるけどねー。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身内の宣伝デス

2007年03月03日 | 日々の出来事
今日はPWSとぜんぜん関係ない話ですが... 

以前にもちょこっと書いたことありますが、弟が脱サラして雑貨屋さんのオーナー兼店長になりました。 で、この度通販ショップも立ち上げたそうなので、皆様よろしければ是非一度覘いてやってくださいまし。

下北万雑貨店☆通販SHOP → http://shimokitayoroz.com/

本人の弁に寄ると
「ミナさん雑貨屋ってゆーとそれぞれいろんなイメージをお持ちだと思うんですが、ここのお店には『ワンランク上の生活』とか『新しいライフスタイルの提案』とかそーいったモノはナイデスw
『ストアコンセプトを基に統一されたテーマを持った品揃え』とかもシテマセンw
もー単純にお店にこられた方が「カワイイー」「コレ、自分じゃ使わないケド、プレゼントしたら喜ばれそーネ」てモノを『雑貨感覚』でおいてマス。たまーにちょっと「シアワセ」とか「タノシイ」をお店でカンジていただければ、これ幸いデス。 」とのことです...。

ほんとに種々雑多な”カワイイもの”があふれているお店です。行く度に少しずつ品揃えも変化していて、そういうのを見守るのもまぁ身内としては面白いのですが。(お金と時間と気力と体力があれば、私もやってみたい~。)

というわけで、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする