知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

portfolio

2012年10月06日 | 英語

Japan Times Weekly 10月6日号。

野田内閣の新文部科学大臣、田中眞紀子氏に関する記事。

commentators say her appointment is an attempt to telegraph Noda's willingness to heal diplomatic wounds.

telegraph は伝えるという意味なんだろうなと思いながら辞書を引いたら、「無意識に、無言のメッセージを送る」と書いてありました。なるほど。

She may have been appointed as a minister to send a message to China, but why this portfolio?

portfolio って「大臣の職」なんて意味があるんですってよ。

 

Jojima had wide experience of navigating the Diet's labyrinthine party system.

labyrinth には迷路のようなという形容詞もあったのでした。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マカロン | トップ | 英語脳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語」カテゴリの最新記事