知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

滅相もございません

2008年11月29日 | 日本語
美人の敬語 仕事ができて愛される生き方美人の言葉術 (宝島社新書 267) (宝島社新書)
本郷陽二
宝島社

このアイテムの詳細を見る

 

図書館から借りてきました。

「部長はゴルフをやられるのですか?」 はおかしな敬語で

「部長はゴルフをなさいますか?」 が正しいそうです。

でも、今まで私が勤めてきた会社で、上司に「課長もごフルフをなさるんですか?」なんて言ったら、周りがいっせいにぶっと吹きそうですけどね。

やっぱりこの美しい敬語は、それ相当の環境で使わないとなあ。

間違った敬語でかなり流通していて、どうやら今の勢いではこのままずるずると「それも可」となりそうなのが、

「とんでもございません」らしい。

①とんでもございません

②とんでもありません

③とんでもないです

人に褒められてこう答えた場合、正しい敬語になっているのは③だけだそうです。

「とんでもない」というのはこれで一つの言葉なので、途中で分解して、ございませんとかありませんと続けられないそうです。

そうするとよく時代劇で聞く「滅相もございません」も間違っているわけですね。

悪代官に問い詰められた庄屋さん、これからは「滅相もないことでございます」と言いましょうね。

 

敬語とは違いますが、お店で客に「他の色はありませんか?」と聞かれて、たまたま5色あるうちの白しか無かった場合、

「白しかございません」では駄目で、

「白がございます」というのができる店員さんの応対。

なんていう話も書いてありました。

これで思い出したのが、海外旅行に行った時の帰りの飛行機での客室乗務員の対応です。

夕食は「魚がいいか、肉がいいか」と聞かれて、「魚」と言ったら、 「魚は終わってしまいました」という返事。

だったら最初からそう言えよ!

と思いながら食べ始めました。

その後も肉しかないのに、どっちがいいと次々に聞いていきます。

なかにはもちろん肉を希望して、めでたく肉を獲得できた乗客もいます。

この乗客は「肉しかないから肉にしたわけじゃなくて、肉がいいから肉にした」わけです。

自分で「選択」したのです。

乗務員さん、これを狙ったわけでしょうか。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋する大統領 | トップ | in for a penny »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (グーグー)
2008-11-30 08:33:58
確かに「やられますか?」はおかしい言葉だなぁ・・って思っていました。
でもそれじゃどう言えばいいの?と思ってもすぐに「なさいますか?」が出ない私でありました・・・(^^;
返信する
グーグーさん、 (ばっちもんがら)
2008-12-01 08:41:15
前に見たドラマの中で、「~がやりたいなあ」という相手に対して、
「なさい、なさい」と言っているシーンがありました。これは命令形の敬語というものなんでしょうが、「なさる」と同じく、周りが引きそうです。
返信する

コメントを投稿

日本語」カテゴリの最新記事