知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

DAVEから

2006年01月15日 | 英語

映画「デーブ」から知っているようで知らなかった単語を紹介します。

多分もう4,5回は見てる映画なんですが相変わらず見るたびにあっ、これも知らなかったという単語が見つかります。

今日はその中からこんなことばです。

certifiable
pronouce
forbidding

どれも何となく知っているようで実はよくわかってなかったということばです。 "certifiable"はcertain とかcertificateなんていう単語から「証明できる、正真正銘の」という辞書に出ている意味は想像できますが、この映画で使われていたような「明らかに精神に異常がある」という意味もあります。
"pronounce"は「宣言する」とか「表明する」というニュースでよく使われる表現です。でもどうしても発音するという意味が頭に浮かんでしまいます。
"forbidding"は「近づきがたい」「人を寄せ付けない」という意味ですが、"forbid=禁止するといイメージが先行してしまいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デーヴ

2006年01月15日 | 映画・ドラマ

週末はのんびり映画鑑賞。今週は何もレンタルしなかったので数少ない手持ちのDVDの中から「デーヴ」を見てます。

ケビン・クラインが大統領のそっくりさんを演じるこの映画、大好きです!

この映画のどこがそんなに気に入ってるのかなあと考てみると、主人公のデーヴが好きなんですね。

仕事の無い人にいっしょうけんめい仕事を探してあげるデーヴ。
歌いながらるんるんと自転車で家に帰るデーヴ。
規則はきっちり守るけど、大事な人のためならそれも破るというデーヴ。

ケビン・クラインがこの愛すべきキャラクターを楽しそうに演じています。

アメリカが描くアメリカ大統領。映画では本当によく登場します。
「インデペンデンス・デイ」の大統領は熱血漢でした。
「ペリカン文書」の大統領はカーディガンを着た人畜無害の人でした。
「アメリカン・プレジデント」の大統領はちょっとかっこよすぎるぞ!

注:個人的にマイケル・ダグラスが好きじゃないのでいつも、いつも彼の映画に対しては点が辛いのです。プロデューサーとしての彼の実力は深く深く評価しているのですよ。お願いだから「アメリカン・プレジデント」も「ロマンシング・ストーン」も他の人でリメイクして!

この映画で描かれている大統領はもちろん「理想」なんでしょうが、ブッシュさん、少しでも彼に近づけるようにがんばってね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

back-to-back

2006年01月10日 | 英語

IMDbMovie & TV Newsから。

"Jennifer Aniston is falling for Vince Vaughn's hometown of Chicago, Illinois, after filming two movies back-to-back there."

 噂のカップルのジエニファー・アニストンとビンス・ボーン。IMDbのゴシップコーナーにも頻繁に登場します。
"fall for"は好きになるという意味なのでここではゴシップ欄風に「ジェニファーはシカゴがお気に入り」なんて感じなんでしょうか。

"back-to-back"は立て続けに。

今日はもう一つ"Frank & Ernest"から映画関連のことば。 "blooper reel"

これは「NG集」のことだそうです。最近のDVDには色々な特典映像がついているのでこのblooper reelも含まれているかもしれませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tooth fairy

2006年01月08日 | 英語

いつもほのぼの"Frank & Ernest". 日曜日はカラーの特別版。

今日も例によってpun(語呂合わせ)です。

"Wonderland"にやってくる御伽噺の主人公たちの交通手段は。

ゴールディロックは自転車が"just right"と言い、
ヘンゼルとグレーテルはGPSシステムがついてれば何でもいい。

童話好きの人ならぴんときますか?

ゴールディロックってどんな話だったけ。調べてみましょう。
くまさんの家にもぐりこんでおかゆを食べちゃったゴールディロックはお父さんぐまとお母さんぐまのおかゆを
"too hot","too cold"と文句を言ったけど子ぐまのおかゆは"just right"と言ったという話からきてるんだそうです。
ヘンゼルとグレーテルは道に迷わないように目印にパンくずをまいたのでGPSシステムがお気に入り。

さて、最後に残った"tooth fairy"の足はどうしよう。

"Think about it... Of course tooth fairy should fly around in a chopper"
"tooth fairy"というのは子供の歯が抜けた時に枕の下にその歯を置いておくと夜の間にやってきて歯の代わりにプレゼントを置いて行ってくれるという歯の妖精のことなんだそうです。眠らない子供の目に砂をかけて眠らせるという"sandman"も好きですがこれもなかなか印象的ですね。

このおちの部分のpunはchopper.
chopperにはヘリコプターと歯という意味があって、歯の妖精だからヘリコプターでやってくるというわけです。

やれやれ、数コマの漫画を理解するのもなかなか大変。

ところで、私の小さい頃は上の歯が抜けたら縁の下に、下の歯が抜けたら屋根に投げなさいと言われました。
今はこんな風習も無くなったんでしょうか。屋根はともかくマンションやアパート暮らしでは縁の下もないですけどね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

operating theater

2006年01月06日 | 英語

昨日からBBCのトップニュースはイスラエル首相アリエル・シャロンの病状です。

ニュースの中で"operation theater"という言葉を何度も耳にしました。
何となくニュースの流れから「手術室」かなという気はしましたが、調べてみたらやっぱりそうでした。

昨日見ていた「ER」では"dermatologist"ということばが出てきました。
これは「皮膚科医」のことでした。

海外で病気になった時は知っていれば役にたつかもしれませんね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

widow's peak

2006年01月03日 | 英語

"PREMIER"2月号から。

映画雑誌にはよくありそうなスターの裏話コーナー。

映画"Walk the Line"でジョニー・キャッシュの役を演じたフォアキン・フェニックスの裏話です。

"In order to enhance his resemblance to misic legend Johnny Cash for Walk the Line, Phoenix took a razor and shaved off his prominent widow's peak."

ジョニー・キャッシュに似せるために剃ったという"widow's peak"とはV字型の額の髪、つまり日本語の「富士額」のこと。
この形の額の女性は未亡人になるという説があったからだそうです。

しかし、あの濃いい顔のフォアキン君に「富士額」があるというのもおかしなもんです。でもそんな形してましたっけ?

彼の役作りの裏話はUSATODAYにも詳しい記事があるので興味のある方はこちらもどうぞ。

同じPREMIERから映画関連の単語をいくつか紹介します。

2005年度の全米オフィス・ボックスの発表。そのランクがこの5種類。
Blockbusters 
Hits       
Sleepers
Bombs
Lame Ducks

blockbusterhitはそのままですね。sleeperは予想外に当たった大穴。
bombは大失敗。ただawesomeと同じように「すごい!」という意味で使われることもあるようなのでちょっとややこしいですが、ここでは駄目な方の意味ですね。
lame duckは再起不能とでも言うんでしょうか。
ニュースなどでは再選されずに任期だけ残っている議員のことをこう表現するようです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

New Year's resolution

2006年01月01日 | 英語

さて、皆さんは新年の抱負、"New Year's resolution"はありますか。

毎年同じこと言っているので新鮮味もなくなったけど、やっぱり今年もシェイプ・アップ。

"Reader's Digest"新年号の特集は"50 Habits of Naturally Thin People".
何か参考になりそうなことはあるかな。

おかしいのがこれ。
"Get Face Time"
"face time"というのは電話やメールではなく直接会って話すこと。メールばかり使ってないで自分の席から一番遠い同僚に直接用件を伝えましょう。コピーやトイレも別の階にあるものを使用。もちろん階段を使って。これで100キロカロリー消費。

もう一つ紹介。

"Sing a Song --Spend Sunday morning belting it out in the church choir."

 "belt out" は大きな声で歌うこと。聖歌隊じゃなくても大きな声で歌うのは良さそうですね。これで70キロカロリー消費。

楽しみながらシェイプ・アップ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする