喫茶 輪

コーヒーカップの耳

また一人

2022-03-14 16:05:17 | 将棋
また一人、親しくしていた人に逝かれてしまった。
長く用海将棋会のメンバーだった永井弘さん。



井上慶太九段をお迎えしての将棋会。慶太さんAクラスの時だったから、もうずいぶん昔だ。
前列右端が永井さん。
慶太九段は後列真ん中。その左隣がわたし。
この写真は失敗でした。
当然前列真ん中に慶太さんに座ってもらうべきでした。真ん中に座っているのは、当時会計役の田中さん。今はすでに退会されている。

永井さんは平成15(2003)年の入会である。ということは20年近くのお付き合いということ。
この写真は平成27(2015)年10月25日。



左が永井さん。
用海公民館での用海将棋会主催の市民文化祭将棋大会。

今日、夫人からの電話で「心不全で」と。
「うっそーっ」と言ったのだが「ほんとです」と。
もう87歳になっておられたとのこと。
若く見える人だったので、ちょっとびっくり。
永井さんとはよく指した。好敵手だった。いつも笑顔の気のいい人だった。
彼とのお付き合いで、いやな思いをしたことは一度もなかった。
一昨年の終りにいったん退会されたのだが、コロナが収束したら、また来てくれるものと思っていた。
残念で仕方がない。淋しくて仕方がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

随想・「やまない雨は」

2022-03-14 10:42:55 | 用海のこと
短歌誌「六甲」3月号の随想欄です。
←二段階クリックで。
ご近所のお寺、信行寺さんの掲示板のことを書かせていただいています。
お読み頂ければ幸いです。

『コーヒーカップの耳』おもしろうて、やがて哀しき喫茶店。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする