「放浪通信」第47号をお送り頂いた。
画面をクリックで拡大されます。
二回クリックするとさらに大きくなります。
主宰しておられるのは窪田哲夫さん。
この9月にトカラ列島に行って来られたと。
面白い旅行記です。
この人、スゴイです。
何年か前の「夕暮れ忌」でご一緒したのですが、その時に脳出血の症状が出て、一緒だった宮崎翁が奥様に電話されて、いち早く病院にかかられて回復が早かったのでした。
もっと前のお元気だったころ、宮崎翁の旅行で二度ばかりご一緒したことがあります。
お若いころから登山や世界放浪されていたりの男っぽい人です。
この人、贅沢な旅行はされない。船に乗るのもベッドなしで床に寝られる。ベッドは値段が高いとかで。新幹線も使わず、ローカル線を乗り継いで、アチコチぶらぶらといった感じ。わたしにはとても真似が出来ないです。旅慣れておられるのだ。

二回クリックするとさらに大きくなります。
主宰しておられるのは窪田哲夫さん。
この9月にトカラ列島に行って来られたと。
面白い旅行記です。
この人、スゴイです。
何年か前の「夕暮れ忌」でご一緒したのですが、その時に脳出血の症状が出て、一緒だった宮崎翁が奥様に電話されて、いち早く病院にかかられて回復が早かったのでした。
もっと前のお元気だったころ、宮崎翁の旅行で二度ばかりご一緒したことがあります。
お若いころから登山や世界放浪されていたりの男っぽい人です。
この人、贅沢な旅行はされない。船に乗るのもベッドなしで床に寝られる。ベッドは値段が高いとかで。新幹線も使わず、ローカル線を乗り継いで、アチコチぶらぶらといった感じ。わたしにはとても真似が出来ないです。旅慣れておられるのだ。