今朝、雨の中、映画を観に行ってきました。

歩いて行ける「フレンテホール」。
5年前の映画ですが、一人分の招待を受けてましたので、二人で500円。
《笑いと涙と人情がいっぱい詰まったちょっといい噺。》
このキャッチコピー通りの映画でした。
ストーリーは大したことがなく、それほど感動する映画ではないと思うのですが、なぜか終盤、涙を誘いました。
始めは少々退屈したのですが、そのうち話に入り込んでいきました。長屋のセットにリアリティーがあったのも良かったです。
それと、主役と言っていい、福崎那由他、この俳優さん知りませんでしたが、上手かったです。

歩いて行ける「フレンテホール」。
5年前の映画ですが、一人分の招待を受けてましたので、二人で500円。
《笑いと涙と人情がいっぱい詰まったちょっといい噺。》
このキャッチコピー通りの映画でした。
ストーリーは大したことがなく、それほど感動する映画ではないと思うのですが、なぜか終盤、涙を誘いました。
始めは少々退屈したのですが、そのうち話に入り込んでいきました。長屋のセットにリアリティーがあったのも良かったです。
それと、主役と言っていい、福崎那由他、この俳優さん知りませんでしたが、上手かったです。