今朝、PCを開けると届いていたメール。
今村様・奥様
おはようございます。
「結婚記念日」おめでとうございます。
「椿の小径」の撮影日が4月22日でした。
「椿」の花言葉は「控えめな優しさ」「誇り」です。
お二人にぴったりですね。
これからもよろしくお願いいたします。
Y田洋三・禮子
よくぞ覚えて下さっていたものだ。
美しい椿の写真が添えられていたが、その花言葉はわたしどもではなく、このY田ご夫妻にこそ似合う。
ことに令夫人に。
わたしどもは結婚51周年だが、昨年から今年にかけて大変な日々だった。
でもなんとか、ここまでは乗り越えられた。二人だからこそかもしれない。
昨年は記念詩集『恒子抄』
を作成したのだが、今年は何も間に合わなかった。
あと9年後に完成させようか、60周年記念詩集を。
ところで、今朝の妻。
お地蔵さんのお参りからなかなか帰ってこない。
迎えに行くと、家の周りのプランターの花に水やりをしている。
「花が水くれ~言うてるから」と言う。
わたしは、「聞こえたことないけどな~」。
今村様・奥様
おはようございます。
「結婚記念日」おめでとうございます。
「椿の小径」の撮影日が4月22日でした。
「椿」の花言葉は「控えめな優しさ」「誇り」です。
お二人にぴったりですね。
これからもよろしくお願いいたします。
Y田洋三・禮子
よくぞ覚えて下さっていたものだ。
美しい椿の写真が添えられていたが、その花言葉はわたしどもではなく、このY田ご夫妻にこそ似合う。
ことに令夫人に。
わたしどもは結婚51周年だが、昨年から今年にかけて大変な日々だった。
でもなんとか、ここまでは乗り越えられた。二人だからこそかもしれない。
昨年は記念詩集『恒子抄』

あと9年後に完成させようか、60周年記念詩集を。

ところで、今朝の妻。
お地蔵さんのお参りからなかなか帰ってこない。
迎えに行くと、家の周りのプランターの花に水やりをしている。
「花が水くれ~言うてるから」と言う。
わたしは、「聞こえたことないけどな~」。