地面のずれの実態をうかがえる一枚。大きな亀裂。そり上がった側溝の状態。先にも書いたが、駐車場なら良いが、宅地であればどうするか? 不安なところだ..。 . . . 本文を読む
先の駐車場と下の駐車場との境界斜面。草地となっているその場所に亀裂が入っている。地震に揺られて土砂の流動が起こった。階段状の造成地であれば、宅地とて同様のことは起こるかも知れない。駐車場で良かった。 . . . 本文を読む
亀裂は大きい。下の駐車場の方へ崩れ落ち始めている。駐車場の舗装に亀裂が入っているだけでなく、芝のひかれた斜面もずれ動いている。ただ、下の駐車場は健在。山古志から牛を空輸する際のヘリポートにもなった。 . . . 本文を読む
三つある長岡市営スキー場の駐車場のうち、最上部に位置する場所。この角度で撮影すると被害が大きいように見えないが、使用不能状態である。数回に分けてその実態を写した写真を紹介する。 . . . 本文を読む
既報の「羽茂の一里塚」で紹介したものと別の写真があるので載せておく。こちらの方がはっきりと盛り土がわかる。道路を挟んで反対側にも同様の盛り土がある。先に紹介した文の看板は、反対側の塚の方にある。現場は注意していないと通り過ぎてしまうような所だ。 . . . 本文を読む
5月14日(土) 18:00~19:00(JST) 信濃川河川敷(長岡市左近)
SONY ICF-SW55にて受信。あちこちてんてんと周波数を変えながら聞いたのは以下。
15450 FEBC MANILA 不明言語 44444
21745 P.PRAGUE 英語 33333 18:30頃にはコンディション低下するがID入る
9805 R.MARTI スペイン語 444 . . . 本文を読む
しっかり寝坊した。4時起きの予定が6時起床。結局家を出たのは7時
30分頃。
天気は曇りだったが、しだいに晴れてきた。海はないでいる。
すでに帰途についている人たちとすれ違いながら、柏崎西堤防上を進む。
行き交う人たちには釣果はないように見える。
いやな予感。潮は思いの外澄んでいた。
これだと魚はだめかなぁ...。
とりあえず適当な場所に落ち着き、数投してみた。
休み休み30分以上は粘ってみた . . . 本文を読む
国道350号を小木方面に向かっていくと、一里塚が見られる。
今となっては一里塚とはそうそう残ってはいない。佐渡でも素人目にわかるのはここぐらい。貴重な歴史的財産だ。
その一里塚が担ってきた役割は、街道を移動するものたちへの利便を図るものであった。今はひっそりとしたものだが、そこにはさまざまな歴史があった。
この塚のある街道をゆく者たちはいかなる人たちであったか。一里塚脇にあった説明書き . . . 本文を読む