goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ジェットフォイル・新潟・両津間は高いか安いか。

2005年05月24日 23時08分51秒 | 佐渡地理
 ジェットフォイルに関して、新潟・佐渡航路以外の航路との比較を してみようと思った。ジェットフォイルはその高速性から、時間短縮 を価格で売っている海上交通手段と見る。とすると、ユーザーの観点 からすれば、時間あたりの費用が気になるところ。下記は、運賃を分 単位の所要時間で割り算をした結果である。つまり、一分あたりの単 価が出ているということだ。  単純な比較なので一概に善し悪しを判断はできない。 . . . 本文を読む

八方台への道にて10

2005年05月24日 06時32分38秒 | 新潟県中越地震
さらに接近して撮影したもの。オリジナルサイズでアップしたので、見づらいかもしれないが克明に状況を見て取れる。  ここでは先へ進む際には左側の杉木立の間(左側)を通ることになる。ちょっとした沢筋にあたる地形的位置なので、大雨があるとさらなる土砂崩れが心配される。 . . . 本文を読む