http://www.nhk.or.jp/darwin/program/program078.html
ダーウィンが来た! 生き物新伝説 第78回「白い大砂丘に魚湧く!」
Photo-01(google earth)
レンソイス・マラニェンセスは沿岸部の白く見える部分である。
冒頭のURLと関連サイトを見て欲しい。
Photo-02(google earth)
Photo-03(google earth)
Photo-04(google earth)
Photo-05(google earth)
Photo-06(google map)
こんな所があったのか?世界中には色々な不思議があるものだ。先の日曜(2007.11.11)・夜のことである。毎週NHK総合の「ダーウィンが来た!」は楽しみにしている番組である。
レンソイス・マラニェンセス。
番組で初めて知ったのであるが、この世の物とは思えない美しい風景であった。写真中黒っぽく見える部分は出現した泉。そして白いヒダのような部分は砂丘である。今回はグーグル・アースとグーグル・マップからの切り取り画像だけで構成したが、下記関連サイト等を見ていただきたい。こちらでは本当の風景写真が見られる。
【レンソイス・関連サイト】
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2007/tp070912.html
JAXA/地球が見える/白く輝く大砂丘レンソイス、ブラジル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%8B%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%85%AC%E5%9C%92
ウィキペディア/レンソイス・マラニェンセス国立公園
http://www.univer.net/5_tour/lencois.html
ウニベルツールの南米大辞典
うにべるのおもしろ観光情報 真っ白な大砂丘 レンソイス
http://www.arukikata.co.jp/webmag/2006/0606/sp/060600sp_08.html
地球の歩き方/レンソイス・マラニェンセ
http://brasilia.pokebras.jp/e16461.html
Nas Asas de Brasilia/大砂丘 レンソイス・マラニェンセスへ ② (5日目)
http://www.brazilonboard.com/saoluis/9448.asp
ブラジルオンボード.com/レンソイス・マラニャンセス国立公園
http://daychop.jugem.cc/?eid=72
DAYCOP/2006.03.17 Friday.レンソイス
注:ブラジル北東部。マラニョン州サンルイスの南東部沿岸地域である。
---------------------------------------
写真撮影:2007......
---------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_484
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
池ができると、亀やカエルが出てくるのはまだしも、
魚が泳ぎだすのにはビックリです。
水中の映像では、植物らしきものが映っていたので、
そこはずっと水がある部分なのかな、とも思いましたが。
本当に美しい造形です。
途中からだったので白いのは塩かと思っていいました。
塩の砂漠の中に出来た泉に魚がいるのが不思議に感じたのでしたが、塩でなく砂だったのですね。
あんな真っ白い砂があることにも驚きました。
ブラジルの北東部ですか?
すぐにでも行ってみたくなりました。
生憎この夜は雲取山の小屋に泊っていてみることができませんでした。
実際に現場をみればまた違った感動があると思います。
中国の黄龍も不思議な形をした池がたくさんありました。こちらは石灰が造った自然の造形美でした。
爺のバラ公園の閲覧に感謝します。
写真の撮り方・・・ズームでアップ!良い方法をご伝授有難う御座います。早速、トライして見ます。!
難しい言葉ですが人工衛星からは砂丘がこんなに見えるのですね。
山陰の鳥取砂丘もこの様に綺麗にみえるのでしょ~ね~!
不思議な面白い風景を有難う御座いました。
本当に不思議な世界でしたね~。
まだ未知なことが多いというのも・・面白いですね。
お魚は何処から来て何処に行くのでしょう・・?。
きっと卵で残っているのでしょうと想像しています。
昔子供の学研という本で
水を与えると海老は湧いてくる砂を
実験した事があります。
不思議でしたがきっと卵があったのでしょうね。
それにしても綺麗なお水でした。
亀が池を渡り歩くのも神の教え・・と
思ったほどでした。
世界には不思議が一杯ですね。
不思議でした、砂漠なのに、砂を掘ると、
湿っていて、魚が呼吸していました、
まるで冬眠の様に、水は湧き出るのを待ってるの
ですね、世界中に、不思議な事、知らない事が
多くて新鮮な目で放映を見ました
途中からでも十分楽しめたでしょう。
すごい場所がありますよね?
また、魚の生態も不思議でした。
>中国の黄龍
石灰華の美しいあそこのことかなぁ~。
なんて思っていますが、後でネット検索
してみます。
レンソイスについては、冒頭のNHKの
サイトにまず入って見てください。
真っ白。そして規模が大きい。
何しろ宇宙からも見えそうな
くらいです。
それはそれは不思議な風景で
した。