佐渡歴史:写真撮影:2012.01.15
真言宗智山派の寺ですが小比叡山。
Photo-01 金堂
ウィキペディアで見ますと、真言宗なのに比叡山の名が出てくるのには三つの説があるように示されていました。①御所から見て比叡山と同一線上にある。②室町時代に天台宗に改宗した時期があるため。③創建以前からこの地がこの名であった。徳川家のご紋の理由は江戸時代中期に徳川家の御廟所になったことからと言われています。
Photo-02 金堂
Photo-03 金堂
Photo-04 金堂への石段
Photo-05 本堂近くの門脇に小さな石仏群があります。
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09 ここにも葵のご紋です。
Photo-10 本堂です。
Photo-11 この寺の開基は諸説ありますが9世紀初頭です。
Photo-12
---------------------------------------
写真撮影:2012.01.15
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 sadorekisi
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
雪を戴く金堂を石段を入れて撮りましたね。
大きい金堂ですからカメラに収まらないのです。
石地蔵尊、池へ行く途中にありますね。
ここの地蔵尊はピラミッド形に並んでいるのが特徴です。
懐かしい光景に振れました。
佐渡は今日も雪が降るようですね。 頑張って下さい。
今朝も冷えていますね。
金堂、出来た当時は黄金色だったのでしょうね。
新潟県、雪の警報が出ているようです。
ご心配でしょう。
いつも大変お世話になっております
雪深い小比叡山・蓮華峰寺
連日たくさんのお写真で
ご案内頂き
一歩ずつ雪を踏みしめる音も
楽しませていただいているような
お参りにご同行させていただいており
感謝感激しております
9世紀初頭からの歴史ある風情は
とても目の保養をさせていただき
ありがとうございます
これからもヨロピク今日も素晴らしい一日でありますように
★追伸★
大寒波でそちらの地域の皆様方
記録的な積雪で
除雪・雪かき作業
連日お疲れ様でございます
…コレどーぞ
まだ雪はそれほどでもなかったようです。
今年は記録的な大雪だそうです。
長岡のお家が心配ですね。
今朝もこちらは寒いです。
外気温はマイナス5℃でした。
このところの寒さはこちらでも半端ではありません。
きょうも静寂の素晴らしい世界を楽しみました
どうもありがとうございました
本堂近門脇の石仏群はなかなか面白いですね
雪景色に本堂を横から写されていたのはう~ん
素敵と思いました。
雪、雪の日でしょうね・・・
石仏が優しく守られていて、、、胸が熱く
なりました。
青空の見える東京のアパートの部屋で
お写真を拝見しながら故郷に思いを馳せて
います。
この瞬間は大雪の心配を忘れ、水墨画を鑑賞
している気分です。
今朝もありがとうございます。
新潟は降雪が心配ですね、寒波襲来・・今週一杯は油断できないようです。
歴史を感じるお寺です↑お寺も生き残りには毀誉褒貶があったことでしょう。
石仏群にも惹かれました。
今年は雪が多いようですね。
お気をつけてお過ごしください。