佐渡歴史:写真撮影:2012.01.15
真言宗智山派の寺ですが小比叡山。
Photo-01 金堂
ウィキペディアで見ますと、真言宗なのに比叡山の名が出てくるのには三つの説があるように示されていました。①御所から見て比叡山と同一線上にある。②室町時代に天台宗に改宗した時期があるため。③創建以前からこの地がこの名であった。徳川家のご紋の理由は江戸時代中期に徳川家の御廟所になったことからと言われています。
Photo-02 金堂
Photo-03 金堂
Photo-04 金堂への石段
Photo-05 本堂近くの門脇に小さな石仏群があります。
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09 ここにも葵のご紋です。
Photo-10 本堂です。
Photo-11 この寺の開基は諸説ありますが9世紀初頭です。
Photo-12
---------------------------------------
写真撮影:2012.01.15
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 sadorekisi
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
ます。雪も混じっての吹雪だと思います。
----------------------------------------
▲アコードさんへ。
今はとにかく予報通りだなと言う感じです。
これだけ風が強いと逆に積もりません。
ただ、山間部を中心に積もりますねぇ。困っ
たものです。
さて、そちら方面も降雪の可能性が有りと
のこと。不思議と駿河だけは守られるんで
すよね。山並みが良い障壁になっているの
でしょう。
----------------------------------------
▲YAKUMAさんへ。
ありがとうございます。先にも書きました
が、夜中から風の音が耳に入っていまして、
予報通りだなぁと思っていました。沿岸部
はさほど積もらないでしょうけど、山間部
は大変な事になりそうです。
----------------------------------------
▲siawasekunさんへ。
今は強い吹雪にさらされています。蓮華峰
寺も今はそんな冬の嵐の中です。その風景
が気になるところですが、仕事で動けない
のが残念です。
----------------------------------------
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
物静かな風景には、歴史が刻まれているのですね。
葵の御紋が気になっていましたが、やはり謂れがあるのですね。
大雪が続くとのこと、お気を付けて下さい。
まさにモノクロの世界、暫くして石仏像の前
掛けの淡い赤色が何故かホット・・・。
雪中のお寺さま、味がありいい雰囲気ですが
気温はかなり低かったことでしょうね。
2月1・2・3日には降雪に要注意だそうです。
名古屋が積もると県下の浜松にも積雪・・・
があるやら。
さて今度は駿河の国にも10年振りの降雪があ
るや如何でしょうか。
長岡がやはり心配になっています!
やはりストーブも欲しい所です(苦笑)。
----------------------------------------
▲つちやさんへ。
今回は金堂、本堂と石仏群を紹介しまし
た。やはり寺と言いますと定番の雰囲気
かなと思うものを並べてみたのです。
つづけて中旬の風景で紹介していますが、
本当は現在のものも紹介したいところで
す。でも勤務があるので..。
----------------------------------------
▲日本男道記さんへ。
本当に寒いです。今年は例年より寒さが
続くという感じがしてなりません。去年
までアラジンストーブオンリーで冬を過
ごしました。今年は高い油代を節約しよ
うとこたつオンリーでしのいでいます。
----------------------------------------
▲うーたまさんへ。
嬉しい言葉をいつもいただいています。
感謝にたえません。実際寒さ厳しいこ
のところです。今もきっと同様の風景
を見せる蓮華峰寺です。
さて、追伸いただきました。確かに大
変です。ただ、今のところ幸いなのは
1㍍少しで積雪が留まっていることで
す。問題は明日から。気になるところ
です。たくさんの熱いお茶。ありがと
うございます(大笑)。
----------------------------------------
▲山小屋さんへ。
蓮華峰寺は広いですから色々な風景が
ありますよ。たぶんこの後見ますもの
にも同様の感じを抱かれると思います。
さて、そちらの朝の冷え込み。厳しい
ですねぇ。佐渡南部はさすがにそこまで
低下しませんわ(笑)。
----------------------------------------
▲the-fujiさんへ。
ありがとうございます。色々ありますよ。
辺境の地だからこそまた残る遺産もあり
ます。それらの冬の風景がなかなかさび
やわびを感じさせるのです。
----------------------------------------
▲Heyモーさんへ。
石仏は絵になりますよね。寺を訪れて見
かけたら結構撮影に及びます。ほどよく
雪をかぶっているものがよいでしょう。
今後の課題です。
----------------------------------------
▲hirugaoさんへ。
ありがとうございます。石仏、本堂、金堂
と雪の風景でよいアクセントを伴い紹介で
きました。まだ少し先があります。おつき
あいいただけますとありがたいです。
----------------------------------------
▲Karinさんへ。
手がかじかむ中タイプしています。今も
佐渡は冷えこんでいます。いつもの越後
佐渡の厳冬期です。あと半月。今はそれ
だけを考えています(笑)。
----------------------------------------
▲空見さんへ。
言われますとおりでして、ご心配いただき
感謝するばかりです。今週が一つの山場。
なんとかしのぎたいのですが、週末の雪お
ろしを覚悟しています。
----------------------------------------
▲micoさんへ。
ありがとうございます。連日佐渡南部は吹
雪いています。幸い積もらないのがありが
たいのですが、自宅のある方向がいつも気
になります。
----------------------------------------
▲紅さんへ。
寒いですよね。山の家は大丈夫でしたよね。
50㌢。当方にしますれば、まぁ良いじゃな
いですかと言える程度ですが、普段無いと
ころに住まわれている皆さんには大変な状
態ですよね。でも、佐渡南部もそうなんで
すよ。これだけ連日吹雪いているのに積雪
深は10~20㌢程度です。
----------------------------------------
▲裕さんへ。
ああ、詳しい部分まで読んでいただいてい
たのですね。むしろ当方はそこまで気にし
ていなかったので恥ずかしいです。
この後ももう少し続きますのでよろしくで
あります。
----------------------------------------
本堂は瓦葺のようですが、金堂は茅葺かなと思ったらウィキペディアでは記述がなかったのですが、弘法堂は栩葺だそうですから金堂もかなと思いましたが?
茅葺、こけら葺の屋根はこちらでもみたことがありますが栩葺は、はじめて知りました。
わざわざ、とちぶきと振り仮名を降っていましたがので読みはわかりましたがトチは栃、橡とは違うのかなと思ったりしました。
長岡のお家、さぞや気がかりでしょう!
開基9世紀、葵のご門、歴史を感ずる見事なお寺ですね。
Photoー10の本堂の景色に見入っております。
今はもっと雪深くなっていることでしょう。
山の家の様子を見て帰って来ました。
一番酷い時に出かけてしまったようです。
とは言え積雪50cm位でしたがまだ降り続いてました。
やっと我が家に落ち着きました(笑)
石仏群にも惹かれました。
今年は雪が多いようですね。
お気をつけてお過ごしください。
新潟は降雪が心配ですね、寒波襲来・・今週一杯は油断できないようです。
歴史を感じるお寺です↑お寺も生き残りには毀誉褒貶があったことでしょう。
石仏が優しく守られていて、、、胸が熱く
なりました。
青空の見える東京のアパートの部屋で
お写真を拝見しながら故郷に思いを馳せて
います。
この瞬間は大雪の心配を忘れ、水墨画を鑑賞
している気分です。
今朝もありがとうございます。
雪景色に本堂を横から写されていたのはう~ん
素敵と思いました。
雪、雪の日でしょうね・・・
きょうも静寂の素晴らしい世界を楽しみました
どうもありがとうございました
本堂近門脇の石仏群はなかなか面白いですね
このところの寒さはこちらでも半端ではありません。
まだ雪はそれほどでもなかったようです。
今年は記録的な大雪だそうです。
長岡のお家が心配ですね。
今朝もこちらは寒いです。
外気温はマイナス5℃でした。
いつも大変お世話になっております
雪深い小比叡山・蓮華峰寺
連日たくさんのお写真で
ご案内頂き
一歩ずつ雪を踏みしめる音も
楽しませていただいているような
お参りにご同行させていただいており
感謝感激しております
9世紀初頭からの歴史ある風情は
とても目の保養をさせていただき
ありがとうございます
これからもヨロピク今日も素晴らしい一日でありますように
★追伸★
大寒波でそちらの地域の皆様方
記録的な積雪で
除雪・雪かき作業
連日お疲れ様でございます
…コレどーぞ
今朝も冷えていますね。
金堂、出来た当時は黄金色だったのでしょうね。
新潟県、雪の警報が出ているようです。
ご心配でしょう。
雪を戴く金堂を石段を入れて撮りましたね。
大きい金堂ですからカメラに収まらないのです。
石地蔵尊、池へ行く途中にありますね。
ここの地蔵尊はピラミッド形に並んでいるのが特徴です。
懐かしい光景に振れました。
佐渡は今日も雪が降るようですね。 頑張って下さい。