ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。849
真更川(まさらがわ)から大野亀へ向かうと次の集落は北鵜島だ。
Photo-01
佐渡北端の弾崎へもまだ至らぬ。北鵜島の集落は海辺にあるが、その背後の段丘上に僅かな水田を伴う。段丘面は海へ向かって緩やかに傾斜しているので、こうした沿岸部の田は自ずと棚田状の景観を示す。それがまた訪ねてくる者にとってはすこぶる癒しを与える風景となるのである。しかし、付け加えておこう。厳冬期のこの付近は厳しい季節風に晒される地であると言うことを。
map-01 ウォッ地図 国土地理院
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06 奥の岩が人の横顔に見えます。
Photo-07
Photo-08
---------------------------------------
写真撮影:2013.08.13
---------------------------------------
2013年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_849
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
今まで多くの佐渡の写真見せて頂きましたが
安人は今日のこの風景が好きです
皆さんに癒しを届けて・・
写真も素敵です
有難う御座いました
この辺りは大野亀に直行で立ち止まったことが
有りません。
場所を変えてみるのもいいですね。
所で今年のトビシマカンゾウの咲き具合はどう
だったのでしょうね。
大野亀の頂上に立って四周を眺めてみたいです。
大佐渡山脈が、高度を下げて、海に落ちるところですから、季節風も、強いことでしょう。
暑さも大分和らいだ様ですが週末から招かざる客の台風が日本列島を縦断する様な予報が出ていますね。
大きな被害を出さないで無事通過してくれる事を願ってます!
☆位置関係が良く判りました。
長閑な風景が見られる清閑な所ですね。
今時の日本海は瀬戸内の様に波が静かなのですね。
('_')今朝は四国巡礼旅Ⅱを1日お休みし、仏教の聖地(天竺)インド旅行の思い出を動画スライドショーとデジブックに編集して見ましたのでご覧頂ければ幸せます。
('_')閲覧感想コメントを頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!8月最後の週末をお楽しみ下さい!バイ・バ~ィ!!
美しい長い道には車も人の気配も無くて
穏やかな雰囲気ですね
苗も育ち、音さえ聞こえない静けさを感じます
岩!本当に横顔に見えるわ
6枚目、ゴリラの横顔にも見えて、ウフフ!って!笑っちゃつた♪
面白い人の顔の岩や何でもない道を車で走っても
きっと佐渡さんお写真と一緒だと思うことでしょう。
今日は少し蒸し暑くなりました。
最後のお写真、いいですねぇ、、、ほっとしますねぇ。
ここをゆっくり歩いてみたいですねぇ、、、、。
新潟・佐渡の豪雨を心配しています。
被害がないことをに祈っております。
関東は、残暑がかなり厳しいです・・・
そちらはどうでしょうか?
私はマイブログ・・・ストップしちゃいました・・・
また、コメント入れますね・・・
同じ田でも周りの景色が違うと新鮮です。
そして、新潟の田舎の田は自然が厳しいな~と。
7-8の並んだ柱は稲をかけるためですよね。
風が強いから?低い木をつかうのでしょうね。
つい通り過ぎてしまうような何気ない風景に最近は興味を持つようになりました。
この段丘の下に海に面してはあるのですね。
冬の北風の厳しさ、あの石仏群を思い出しました。
この所PC不調で四苦八苦しています(困)
大雨は大丈夫でしょうか?