goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

夏至 今年は二十二日

2015年06月22日 06時49分00秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。903

 

特に気にしていたわけではなかったが、そろそろだと思っていたら今日が夏至だとテレビで報じられていた。

 

 

Photo-01

 

 

 例年より入梅が遅いと感じつつも、季節は確実に進行していく。夏はこれから本番だが、今日を境に明日から日一日ごとに昼は短くなっていく。


 今朝の雨はもうやんでいるが、いつ降ってもおかしくない空をしている。今日の新潟県。どうも長岡を中心とする中越地方だけ雨マーク。写真は先日(6/17)のものだが、発生した積乱雲の風景である。この日は時折雷もなっている。

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2015.06.17
---------------------------------------
2015年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_903
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2015-06-28 11:56:38
こんにちは。昨日から雨の長岡です。たまには
よいものです。出かけるにもあいにくの天候です。
昨日は日帰りで神奈川県の湘南にいる子供夫婦の
所に行ってきました。今朝はその疲れか、のんび
り寝込み、おきたのは8時近くになってのこと。
その後少しの家事と畑に行き、さらに妻の仕事の
要望を少し果たしたりしていました。

==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
幾度もお越しいただきありがとうございました。
幾度かこちらもお邪魔させていただいています。
あとでまた伺いますね。

==============================================
▲シクラメンさんへ。
今日の京都地方はいかがですか。
こちらはあいにくの雨です。雨中でも出かけて
写真撮影と思うのですが、困ったことに風もや
やありまして、撮影には厳しい天候です。

==============================================
▲karinさんへ。
夏至の日からもう幾日も経ちました。日が短く
なっているなんて自覚は無いですよね。夏はこ
れから本番。
さて、昨日は圏央道を通って神奈川へ。
久しぶりに多摩地区を少しだけ通過しました。

==============================================
▲つちやさんへ。
今日の群馬はどうですか。予報どおり晴れてい
ますかね。昨日は日帰りで関越を行き来しまし
た。前橋通過の際にはつちやさんはこの辺にい
るんだろうなぁと思いつつ走っていました。

==============================================
▲RWさんへ。
ゲリラ豪雨。観測の網が細かくなりましたのと、
計器の精度の向上などが幸いしているのでしょ
うか。依然とは違いまして比較的早く異常現象
がとらえられ、報じられているのでこのような
ことに関心もまた集まっていますよね。

==============================================
▲山小屋さんへ。
いかがお過ごしですか。昨日圏央道を通っている
際に所沢近くも通りました。道々常連さんたちが
この近くにいるなんて思いながら車を走らせまし
た(笑)。

==============================================
▲ななごうさんへ。
いやぁ、気の早いことですが、実はそうですよね。
もう半年経ったんだと感じます。これから夏本番
なので変な気もします(笑)。

==============================================
▲多摩NTさんの住人さんへ。
そうなんですよね。日が短くなる。夕日が早くな
るってのに寂しさを感じてしまいます。
ただ、そんなことに思いを寄せる以上に以下に佐渡
へと遊びに出かけられるかが今は課題かなぁ。

==============================================
▲koyukoさんへ。

「歳月人を待たず」
「一寸の光陰軽んずべからず」

ですので時を大切にしたいものですね。
今年もあと半年残っています。力まず、楽しく、
元気よくやりましょう(笑)。

==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
ありがとうございます。

==============================================
▲紅さんへ。
さあて、言われるように梅雨明けがいつかが
気になりますね。例年7月下旬ですかね。
ただ、今年は空梅雨懸念と、一方で洪水懸念が
入り混じっています。

==============================================
▲mcnjさんへ。
二日前から状況は変わりました。
今の伊勢地方はどうでしょう。
こちらは昨日夜から雨です。
ただ激しいものではないです。
風はややあるかなぁ。日本海側で
発達した低気圧のせいです。
通り過ぎたらたぶん晴れ間が.....

==============================================
▲ディックさんへ。
いやぁ、寝不足気味。
これは僕には慢性的状況です(笑)。
佐渡にいる時より夜更かし癖が
ついてしまいました。健康にはよ
くないです。
さて、僕は昨日藤沢まで行ってき
たんですよ。

==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
ありがとうございました。

==============================================
▲だんだんさんへ。
暑い夏は避けたいですねぇ。
ここしばらくのこちらは日中30度前後。
ただ、暑いのですけど、日陰になると
やや涼しい。できればそんな夏をすご
したいものです。

==============================================
▲tomiさんへ。
へぇ~っ。summer begins というのですか。
天体としての地球と太陽との関係から特異な
一日なはずなんですけど、あっさりしていま
すね。
さて、中西部のそれはトルネードに発達する
場合もありますから危ないですね。時期は
そろそろ過ぎつつありましょうか?
また、西海岸はこれから渇きの季節。たまに
はウエットな環境が恋しくなりましょうねぇ。
今日のこちらは雨。もちろんウエットですよ。

==============================================
▲安人さんへ。
よかったですねぇ。
地理佐渡は11年gooのみでやっていますよ。
大丈夫です。ただ、写真データはリサイズす
るなどしてデータを軽くしておくことをお勧
めします。

==============================================





返信する
ご無沙汰です<(_ _)> (安人(あんじん))
2015-06-27 17:39:46
gooに変えて少し落ち着きました

もう5年余り使ってるので諦めていました

何とか使えそうです(笑)

頑張ります  宜しくお願いしますね
返信する
夏至ですね; (tomi)
2015-06-27 07:24:20
地理佐渡さん;しばらくです。

夏至ですか 懐かしい言葉です、こちらでは 何も変哲無く「Summer Begins」 といいます。
日本語は情緒が有ってよいです、これはたまたま 日英両語がわかるからでしょうね。

積乱雲 今は 中西部で毎日の様に発達しています、西海岸は一滴の雨も無くの日々です と 雨が欲しいです、お元気で、下記に貼り付けましたリンクで トランペットをお楽しみください、船内で演奏していたもの。

https://youtu.be/LhaQs1aLqjY

返信する
積乱雲 (だんだん)
2015-06-26 23:53:09
梅雨曇りのど真ん中にいる日々です。
そちらは少々、遅いのでしょうか。
東北のほうも、中々入梅しないと言ってました。

夏至が過ぎ、これからは暑い暑いの声ばかりになりそう~
来るものは拒まずですが、日本の夏は環境のせいで暑くなるばかりですね。
返信する
来訪コメントのお礼とお誘い (ひろし爺1840)
2015-06-26 09:58:36
 !(*^_^*)!地理佐渡さん、お早うございま~す!
其方のお天気、如何ですか?
此方は、今日も生憎の空模様ですが、気持ちだけでも明るく持って楽しい一日としましょ~!(^^)!

!('_')!今日のMyBlogは・・
お休みの時にでも、古典芸能の「祇園精舎」琵琶の音色や語りを聴きながらリフレッシュして頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!お聴き頂いた感想やご意見を頂くのを楽しみにしております!それではまた・バイバ~ィ!!
返信する
Unknown (ディック)
2015-06-26 09:37:10
日が長くなりました。
活動時間を長くとれて得をしているような気分ですが、寝不足気味で疲れ、急に強くなる湿気と暑さで身体の調子もなんとなく乱れ気味です。
返信する
夏至 (mcnj)
2015-06-26 09:07:22
今年も、後半戦にはいりそうです。
お天道様は、一足先に、入って行きましたね。


今日は、梅雨の長雨の予感。
北の方は、晴れマークが並んでいますね。
返信する
早や25日 ()
2015-06-25 12:15:52
こんにちは。
月日の経つのがは早いですね。もう夏至から3日も過ぎてしまいました。
この日は確か晴れていたような・・・。

梅雨明けが待ち遠しいですが、未だ暫くは続きそうですね。
返信する
来訪コメントのお礼とお誘い (ひろし爺1840)
2015-06-25 07:21:44
 !(*^_^*)!地理佐渡さん、お早うございま~す!
留守をしておりまして、頂いたコメントのお礼が遅くなりすみません。
昨夜、ツアーより帰って来ました。
まずはコメントのお礼までと伺わせて頂きました。
@('_')@明日朝、ゆっくりと、またお伺いさせて頂きま~す!

!('_')!MyBlogは・・・
宮島であった平家琵琶コンサートをアップしていますので一服がてらご鑑賞頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!お越しを楽しみにお待ちしていま~す!
返信する
Unknown (koyuko)
2015-06-24 08:52:57
積乱雲の発生で次第に怪しい雲になる推移が良く分かりますね。
雲ってじ~と見てるとその動きがとても面白い形になる事がありますね。
今年も半分過ぎでしまいました。月日の経つのが早くて途惑ってます。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-06-24 08:23:37
私は夏が好きなので、これからの季節が楽しみですが、夏至を過ぎると日がだんだん短くなるので、それが寂しくもあります。
返信する
Unknown (ななごう)
2015-06-23 14:54:18
もう夏至でしたか。
月日の過ぎるのが、早いですね。

あと半年で、今年も終わりですね。困った。
返信する
Unknown (山小屋)
2015-06-23 10:53:37
昨日は日が暮れるのが遅かったです。
夏至だったのですか?
今日から少しずつ昼間が短くなりますね。

今日は梅雨も一休みのようです。
太陽が顔を出しています。
返信する
Unknown (RW)
2015-06-23 08:18:15
ここ数年、春・秋が短くなって夏が長くなりそれもゲリラ豪雨などの異常気象が目立ちますね。火山・地震だけでなく台風・豪雨災害・大雪・・、心休まる日々が毎年どんどん少なくなっているような気がします。
返信する
夏至 (つちや)
2015-06-23 05:28:35
お早うございます
梅雨で鬱陶しい事ばかりが気がかりで夏至のことも忘れて居ました。
そちらは入梅が遅いのですか? 関東は3日程早かったようです。
からっと晴れて欲しい所ですがそうなると暑くてね。
季節季節に順応するのが大変な歳となりました。(笑)
返信する
こんばんは (karin)
2015-06-22 22:12:25
地理佐渡..さん こんばんは

今日は夏至、、、これからは昼が短く
なっていくのですねぇ、、、。
これからどんな夏になっていくのか
何故か不安です。

突風が吹いたり、局地的な豪雨、一日に
四季があるようなめまぐるしいお天気の
変化、、、異常気象はますます異常にな
ってきています。

お写真のような雲の日が増えていますね。
二枚目の雲、とっても気に入りました。
返信する
夏至 (シクラメン)
2015-06-22 19:24:17
地理佐渡様こんばんわ。夏至ですね。昼の時間が長いのはいいですね。逆に冬至の頃はすぐに日が暮れていやです。そちらは入梅住んでないのですか?積乱雲うまく撮れています。長岡知らないので、又投稿してください。
返信する
今日は夏至 (ひろし爺1840)
2015-06-22 08:38:27
 !(*^_^*)!地理佐渡さん、お早うございま~す!
何時もお越し頂き心温まるコメントを有り難うございます。
お互い、今週も元気に充実した日々を過ごしましょ~ネ!

@('_')@昼が最も長い日ですね。
其方も梅雨に入り今にも雨の降りそうな雲行きですね。

!('_')!今日のMyBlogは・・
雨の日が多く中々撮影に出かけられないので、今の時期に我が家に咲いている花をDBと動画にして見ましたので一服しながらご覧頂ければ嬉しいで~す。
!(^^)!見て頂いた感想やご意見などをお待ちしていま~す!それではまた!バイ・バ~ィ!
返信する