動植物 写真撮影:2012.05.27
先日ヨツバヒヨドリを紹介する際に、ミドリヒョウモンの写真も少し掲載しました。今回は前回とは逆にミドリヒョウモンをメインとして紹介しています。花の山ドンデンと題していますが、蝶をメインとしています。
花の山ドンデン07 ミドリヒョウモンとヨツバヒヨドリ・フォトアルバム 2012.07.22
【ミドリヒョウモン・参考サイト】
緑豹紋 学名:Argynnis paphia
タテハチョウ科ヒョウモンチョウ属
http://www.insects.jp/kon-tyomidorihyo.htm
昆虫エクスプローラ
【ヨツバヒヨドリ・参考サイト】
四葉鵯
学名:Eupatorium chinense ssp. sachalinense
キク科 ヒヨドリバナ属
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/yotubahiyodori.html
群馬大学・ボタニカルガーデン
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result57720.htm
撮れたてドットコム
http://www.e-yakusou.com/sou02/soumm097.htm
e-yakusou.com
------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
ミドリヒョウモンとヨツバヒョウモンを見分けるのに時間がかかりました。
こうして観察すれば少しは理解ができるようです。
先日、ぐんま昆虫の森へ行ってきましたがチョウを撮るのに苦労しました。
鈍い年寄りには付いていけないことがよく分かりました。
昨日の暑さはとてもとてもでした。 今朝は少し涼しさがあります。
あります。
羽根の裏までみないとわからないようです。
先日のドンデン山ではヨツバヒヨドリがまだ
残っていました。
イブキジャコウソウが群生していたのには驚きました。
何度も帰省していますが、夏のドンデン山に登ったのは
久しぶりでした。
残暑お見舞い申し上げます。
昨日が立秋でした。
当地も幾分か今朝は凌ぎやすかったです。
さてオリンピックに加えて今日から高校野球です。
おはよう御座います
ヒョウモンチョウの細い足までもしっかりと撮れてますね
花の1本1本迄撮れて凄いです
上手く撮れません
花火で紹介頂き訪問させて頂きコメント残して来ました
凄いですね~ ビックリです(笑)・
有難う御座いました
ご健勝でお過ごしと思っておりますが、暑さ厳しき折からお体をご自愛され残りの夏をお楽しみ下さい!
('_')何時もひろし爺1840のGoo!ブログへお越し頂き暖かいコメントなどを頂き有り難うございます。
('_')お盆の間は本日の投稿を持ってお休みさせて頂きますが再開の折は今まで通り宜しくお願いします!
!(^^)!それではまたお会い出来るのを楽しみにしております!ひろし爺1840
一花に沢山の蝶ですね~
この花の蜜が美味しいのかもしれませんね。
最近このフォトアルバムが多いですがこれを体験してみたいですね。
目玉まで見えて、 です。
この花が丁度良い感じなんでしょうか?
る涼しさでした。肌寒さで目がさめたほど
です。おかげで四時半起床でした(大笑)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△つちやさんへ。
蝶はいずれにせよ大変です。意外と身近な
蝶が難しいです。たとえばモンシロチョウ
とかキチョウなどです。やっかいですよ。
その点ヒョウモンチョウの仲間はまだ良い
方です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△山小屋さんへ。
言われます通りで、羽根の裏を見ない特別
が難しい物がありますよね。
さてドンデンですが、ヨツバヒヨドリは例
年通りでしたらまだ行けますよ。さらにイ
ブキジャコウソウですが、あれは多いです。
グランドカバーと化しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△日本男道記さんへ。
ありがとうございます。こちらこそ残暑お
見舞い申し上げます。あっ、そんなおりで
も今朝は別でしたようで何よりです。たま
には秋を感じる様な涼しさはありがたいで
すよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△安人さんへ。
樹美さんのサイトへと行ってくださったの
ですね。ありがとうございます。花火のと
てもきれいなサイトです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△ひろし爺1840さんへ。
ありがとうございます。残暑お見舞いこち
らからも申し上げます。今日の更新でしば
しの盆休みとのこと。地理佐渡も後に盆休
みを少しいただく予定です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△hirugaoさんへ。
嬉しいですねぇ。ご覧いただいてわかるよ
うになったとなれば、またうれしさもひと
しおです。
さて、フォトアルバムですが、とても作り
方が簡単で便利です。一度お試しください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△koyukoさんへ。
数ある蝶の中でも撮影の容易な部類と言っ
て良いでしょう。他に面倒な蝶が多すぎる
と言った方が良いかも知れませんが.(笑)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△ななごうさんへ。
どうもこの花も彼らにとっては好みの花
のようです。ただ、この花限定というわ
けではないですよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
動く被写体の撮影は大変だったことと思っています。
夢中になって食事中ですね。
チョウの顔って、こうして見ると不思議ですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。
いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
昨日もご足労頂き
お忙しい中を
有難うございました
フォトアルバム作り
もぅ
プロですね
すごいなぁーーーーって
ご尊敬申し上げます
ミドリヒョウモン初めて見ました
これからも御元気で
いよいよ高校野球も始まりました。スポーツ
の夏。暑い日が続きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△どんぐさんへ。
花に集まる蝶は絵になりますよね。色々な
蝶が乱舞してくれる今がチャンス。本当は
ゆったりと色々撮影したいところです(笑)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△YAKUMAさんへ。
まさに小さな世界です。こうしてマクロレ
ンズを向けますと、知らなかった世界が見
えてきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△siawasekunさんへ。
ありがとうございます。色々続編を組みた
いのですが、取材が間に合いません(苦笑)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
△うーたまさんへ。
ありがとうございます。フォトアルバムは
一度作ってみますと随分簡単で管理上楽で、
効果も絶大。記事の構成の主体をこちらに
したいくらいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~