最近の産経は、韓国統治時代のシリーズが良いですね。これも、何度か取り上げたその一つの【ボストンから一言】ですが、今回も興味深いものがあります。
日本の統治時代に韓国でそだって終戦後海外に移住した人達には、日本人以上に日本人らしい人がおられるようです。
と言うことは、やはり李承晩が始めた戦後の教育やマスメディアの嘘に染まっていないということでしょう。つまりは、あれ程異常な朝鮮人もまともな教育を受ければ正常な人も出てくると言う証拠でしょう。只し、おかしなのはやはりおかしいのじゃないでしょうか。
そんな日本人以上に日本人らしい方からの慰安婦像撤去の面白い提案もあります。
産経ニュースより 2018.8.1
【ボストンから一言(17)】日 本統治時代に「『良いことは良い』『悪いことは悪い』と言えない社会」 韓国系米金融マンの母国への警鐘
金融関係の仕事をしていた御年(おんとし)88歳になる韓国系米国人のR氏が日本の自民党議員に出したメールは、 慰安婦問題や日韓関係などについて自身の経験を踏まえていろいろな矛盾を指摘している。さらにそこには、日本人では考えも及ばな い提案が書かれていた。
≪R氏が自民党議員に出したメールの一部≫
「残念ながら、いまなおこの慰安婦の件が日本と韓国間の外交問題であるとともに、米国、カナダ、豪州で韓国系住民と中国系住民 が協力し政治的、歴史的、文化的に慰安婦問題を掲げて猛烈な反日運動を展開しております」
「しかし、ソウルの日本大使館前の慰安婦像を撤去させるには、ごく簡単な方法があります」
「東京の韓国大使館前に伊藤博文公の銅像をまず建立するのです。もし、伊藤公の像で駄目ならば、三浦梧楼(ごろう)の像をと 次々に建立すれば韓国側も頭を冷やして対応するでしょう」
興味深いことは、R氏をはじめ日本統治時代を経験し高等教育を受けた韓国の友人たちは、日本の国民性を尊重し、情緒的な文化や 文学を現代の日本人よりも尊び、冷静な目で韓国の反日政策を批判する。
昔の思い出を、いろいろと聞かせてくれたHさんは、毎夜眠りに就く前に百人一首を読んでいた。がん末期の病床で彼女の夫が読む 本は、遠藤周作の「深い河」だった。韓国から駆け付けた幼年期からの親友に、痩せ細った手でその本を手渡したという。
■左派系日本人と韓国出身の友人とで異なる主張
毎日、数時間の散歩を欠かさない86歳のP氏は、
「不思議なもんですな。勢いをつけるかけ声は、無意識に日本語で『一、二、三』となりますよ。それに歩きながら日本の童謡を歌っ ているのですから」と過ぎ去った日々を懐かしむ。
私は日本昔話の本と童謡集を日本から手に入れ、P氏と2人で「七つの子」などを一緒に歌っている。P氏は、歌詞や本の中で理解 できない言葉や文章があると、その都度、書きとめて私に聞いてくる。
韓国に住む87歳のR教授は、外国で結婚生活を送る娘との思い出の旅行先として、去年、日本を訪れた。
そして、韓国の慶尚南道(キョンサンナムド)の大地主の息子として生まれ、現在は米ボストンに住む87歳のK氏に日本統治時代 の土地の搾取について聞いてみた。
するとK氏は、「そんなことはなかったですよ。区画整理で土地の一部を提供させられたことが、歪曲(わいきょく)されたのです よ」と語気を強めて否定した。
慰安婦の強制連行についても、日本の左派系といわれる人たちは「あった。あった」と声高に主張し、当時を知る韓国の友人たち は、口をそろえたように「朝鮮人少女の強制連行や慰安婦などは聞いたこともない」と指摘する。
この現実を日本人としてどう解釈するべきなのだろうか。
■日本統治となった原因を反省すべき
自民党議員にメールを出したR氏に、「舌鋒(ぜっぽう)鋭く韓国側の非を指摘する意図は何なのでしょうか。存命中に真実を知っ てもらいたいといった使命感でしょうか」と質問をしてみた。
私の疑問に対するR氏の返事はこうだった。
「韓国の反日は歴史と真実に基づいたものではなく、朝鮮総督府時代を公正に評価しないからです。確かに日本人への優遇はありま した。たとえば、日本人官僚と朝鮮人俸給は同額でした。しかし、日本人官僚が朝鮮総督府で勤めると、高等官は4割、判任官は6割 の“加俸”が付きました。食料配給では、日本人と朝鮮人では、品目と量で差別がありました。だから、このような事実を挙げて論評 するのはいいことですが、なかったことを“でっち上げて”非難するのは容赦できません」
「国を盗んだ側を『泥棒』と呼ぶなら、盗まれた方は『べらぼう(ばか者)』なのです。乗っ取られた原因を、自己反省すべきで、 全てを他人のせいにしては改善、向上、進化がありません。
「僕は『良いことは良い』『悪いことは悪い』とハッキリいう性格です。でも今の韓国社会では、それが許されないのです」
日本による朝鮮半島の統治に関し、R氏は世界で広がっていた欧米による植民地政策などと比較してこうも指摘していた。
「(日本統治の歴史は)ごく短期で、(戦時中以外は)圧政や搾取も軽かったのです。それを、古今東西、例を見ない搾取と虐待が あったと韓国で洗脳、教育をしているのです」
そしてR氏はこう締めくくった。
「ま~、これらの理由で死ぬ前に言うことはいっておく所存です」…以下略
韓国のこうした方達は、台湾の李登輝さん達の世代と良く似ていますね。やはり、教育の凄さでしょう。
つまりは、蒋介石は李承晩に比べれば少しはましだったということでしょう。そうして、最悪が、日本の戦後教育だったのかも知れません。
その教育が、こうして戦前に日本の教育を受け、戦後に洗脳に合わなかった素晴らしい人達と今の劣化した日本人の差でしょう。
やはり、教育の改革こそが急がれる証拠です。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます