年の瀬が近づいてくると、なぜか、著名人が亡くなられたニュースが多く届くように思う。小倉智昭、火野正平、谷川俊太郎、中山美穂、小中陽太郎、北の富士、桂雀々、上村淳之・・・。その都度、TVをはじめとするメディアでかつての活躍ぶりを紹介され、初めて知ることが多い。皆さん、社会に与える大きな影響力とともに、人一倍努力した生き方をした人なんだと思い、追悼の意を表したく思います。
最新の画像[もっと見る]
-
『自然を愛するに二人会』絵画展に行ってきました。また勇気をいただきました。 14時間前
-
『自然を愛するに二人会』絵画展に行ってきました。また勇気をいただきました。 14時間前
-
『自然を愛するに二人会』絵画展に行ってきました。また勇気をいただきました。 14時間前
-
2024年度末、企業にとっての最終日、思いだす数々のこと 5日前
-
2024年度末、企業にとっての最終日、思いだす数々のこと 5日前
-
2024年度末、企業にとっての最終日、思いだす数々のこと 5日前
-
朝一番の幸せ、感謝と喜び、お嫁さんから届いたメッセージと花束。連ドラ『おむすび』を思い浮かべる 2週間前
-
朝一番の幸せ、感謝と喜び、お嫁さんから届いたメッセージと花束。連ドラ『おむすび』を思い浮かべる 2週間前
-
避けては通れない相続の話を聞き、帰宅時には、きれいな虹を見ることができラッキーでした 3週間前
-
やっと春らしくなってきました。今日は19℃になるという。花、鳥、野菜、そして、平和・・・。 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます