
吉山商店の発寒店です。

2021年4月、発寒イオンの1階のレストラン街にできた新しい店です。
フードコートではありません。
札幌市内では、東苗穂の本店、創成橋店、らーめん共和国、手稲店に続く、5店舗目になります。
メニューはこちら。

味噌がやはり主力メニューですね。
左上から、焙煎ごまみそ、濃厚魚介焙煎ごまみそ、焙煎辛みそ。
今回狙っていたのは、他店舗でずっと食べたいと思っていながら未食だった豚骨白湯。
何とここ発寒店にはありません!
発寒店限定という、ベジ油そばも気になりましたが、吉山商店で未食のメニューにしましょう。
しおらーめん。(800円)

表面にはたっぷりのラードで、湯気は上りません。
ベースは清湯スープ。
甘さと香ばしさのある札幌系です。
美味いスープですね。

麺は森住製麺のもの。
高加水率の中太麺は、プリプリの札幌麺です。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、キクラゲ、梅。
チャーシューはバラ肉で、やわらか美味しいです。
梅とキクラゲに、どことなく山頭火らしさが残ります。
さすがは吉山商店、どの店舗も安定していますね。
ショッピングモールでこのクオリティの1杯を食べることができるのは、素晴らしいことだと思います。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。