旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【限定】めで鯛ときの醤油そば@まるはBEYOND

2023-01-20 23:55:55 | 札幌市(豊平区)


まるはBEYONDです。



まるは年明け恒例のめで鯛シリーズ。
先日はRISEの塩を紹介しましたので、今回はBEYONDの醤油です。



めで鯛ときの醤油そば。(1100円)



RISEと同様、こちらも白湯です。
まろやかクリーミーな豚骨ベース。
そこに鯛だしが加わります。
鯛だしの旨み、とろみを感じる濃い豚骨。
思わずうまっ!!と声が出ます。



麺は加水率低めの中細ストレート麺。
スープに絡むことこの上ないです。



具は薄切りチャーシュー、メンマ、ネギ、小さいお麩。


今年もめで鯛シリーズ、楽しませてもらいました。
ライズはライズらしい、ビヨンドはビヨンドらしい、めで鯛に仕上がっています。
これは食べた方がいいと思います。
今月いっぱいですよ。お早めに!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】めで鯛ときの塩そば@まるはRISE

2023-01-19 23:55:55 | 札幌市(南区)


まるはRISEです。



まるはの年明けの定番、めで鯛シリーズ。
例年お正月明けの数日間の提供でしたが、今年はマンスリーということで1か月のロングラン。
しかもライズで塩そば、ビヨンドで醤油そばと、2種類食べることができます。
これは嬉しいですね。

まずはまるはRISE。



めで鯛ときの塩そば。(1100円)



白濁した豚骨スープ。
めで鯛シリーズは清湯の年もあれば、白湯の年もありましたが、今年は白湯です。
さらりとした豚骨スープに、鯛出汁ががっつりと。
抜群の旨み、ライズらしい味わい、思わずうまっ!!と声が出ました。



麺は加水率低めの中細ストレート麺。
通常のライズの麺と比べると、もっちりした食感でした。




具は、低温調理のチャーシュー、穂先メンマ、カマボコ、紫玉ねぎ、三ツ葉、海苔。
どれもクオリティが高いですね。


さすがはまるはの定番、めで鯛シリーズは毎年美味いです。
今年はライズらしく仕上げてきました。
次はビヨンドの方で醤油を食べてみようと思います



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【初訪問】いせのじょう 栗沢店畑の横@岩見沢市 「しょうゆラーメン」

2023-01-18 23:55:55 | 空知


いせのじょうの栗沢店です。



菊水桑園に次ぐ3店舗目はまさかの栗沢でした。
2021年11月開店。
ずっと行きたいと思っていましたが、なかなか行けず。
今回ようやく初訪問です。

暖簾を潜りますと、何と石水店主さん!
ずいぶんとお久しぶりです。
まだ菊水だけだった時、お一人でやっている時以来かも。
そしていせのじょうとは思えないほど、広々としたL字型のカウンター席があります。

メニューは菊水や桑園と同じですね。



トッピングも。



そして卓上の調味料。



食べたのはもちろん、一番のお気に入り。
シンプルだけどこれが一番好き。
しょうゆラーメン。(630円)



惚れ惚れするほど美しい外観です。
鶏と煮干しのあっさりスープ。
あっさりだけど濃い。
一口飲んだ瞬間に、思わずうまっ!!と声が出ます。



麺は旭川須藤製麺工場のもの。
典型的な旭川麺とは異なる、やや多加水で手もみ感のある中細麺。
これぞいせのじょうといった麺です。




店主石水さんがゆったりと作ってくれる1杯は、極上なんだなと改めて思いました。
その昔、まだ菊水にしかお店がなかった頃。
石水さんが1人で全てを切り盛りしていた頃。
こぢんまりとした店で時間がゆっくり流れる空間がありました。
多くのお客さんで賑わっている今の状況からは想像もつかないですよね。
そんなかつてのいせのじょうを思い出させてくれる1杯でした。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】牡蠣白湯つけそば 塩@麺屋 漣華

2023-01-17 23:55:55 | 札幌市(北区)


漣華です。



こちらで気になる限定が登場しましたので、行ってきました。
店前にも看板があり、



店内にもメニューがありました。



牡蠣白湯つけそば。
麺を200g、300gから、味を味噌・塩・醤油から選びます。

牡蠣白湯つけそば、塩、200g。(900円)



麺は、加水率高めの平打ち麺。
ツルッと、ちりっとした食感で、美味しい麺です。
暖簾には円山製麺の文字がありました。



ベースは鶏白湯スープ。
そこに牡蠣の風味が広がります。
つけダレ仕様で塩分濃度はやや高め。
鶏と牡蠣の旨みを存分に味わうことができます。



さらにつけダレには何と牡蠣がまるごと入っています。
これがまた美味しい!
そして大きめの焼きネギもよく合います。




満足の限定つけ麺でした。
つけ麺の他の味も食べてみたいですし、レギュラーメニューも気になりますし、また食べに行きたいと思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山岡家カレンダー 2023

2023-01-16 23:55:55 | 【山岡家の研究】


先日山岡家商店でプレ醤油を購入した時に、年末恒例のキャンペーンでカレンダーをいただきました。
2018年からずっともらっていますので、今年で6年連続になります。
今まで表紙は赤色のことが多かったですが、今年は今までになく派手です。
昨年までのカレンダーのまとめは→こちら

カレンダーは2か月毎の表示で、そこにラーメンの写真が掲載されています。
1年で6杯のラーメンが登場することになります。
昨年ざーっと振り返ってみましたが、今年はどうなのか確認してみました。

1月2月 醤油ネギチャーシュー麺



3月4月 特製味噌ラーメン



5月6月 塩ラーメン



7月8月 醤油つけ麺



9月10月 味噌ネギチャーシュー麺



11月12月 辛味噌ネギラーメン



昨年調べた時に、掲載されるラーメンに法則性はないものの、毎年プレ塩が掲載されていることが判明しました。
で、今年はというと、何とプレ塩はありませんでした。
やっぱりこれはランダムなんでしょうかね。

最後にレギュラーメニューの紹介があるのは例年通り。





裏表紙には現在の山岡家の店舗数が書かれています。
昨年の裏表紙も同じでしたので、比較できます。



全国167店舗。昨年は160店舗でしたので、7店増えました。
地方別の店舗数はこちら。右の括弧内は昨年の店舗数です。
北海道 49店(49店)
東北 16店(15店)
関東 68店(66店)
北陸 8店 (7店)
東海 21店(19店)
近畿 2店(2店)
中国 2店(1店)
九州 1店(1店)

北海道はほぼ飽和状態なのか、2022年に新店はありませんでした。
本州で7店増えたことになります。

地図の色で進出している都道府県がわかります。
色が濃いところが進出していて、薄いところが未進出。
北日本東日本が中心で、福井県、岐阜県、三重県より東側は全都道県を制覇しています。
それより西側はまばらで、近畿は兵庫県のみ、中国は岡山県と山口県(2023年2月に広島に進出予定!)、九州は福岡県のみです。
四国と沖縄には未出店。
今後西日本にどれぐらい進出していくか、楽しみですね。
私としては、訪問のハードルが上がってしまい、大変なんですけどね。
ですがまあ、山岡全国制覇という大きな目標に向かってがんばりたいと思います。


山岡家商店のHPを見ますと、まだカレンダーの在庫はあるようですので、欲しい方はお早めに!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【山岡家商店】プレミアム醤油とんこつラーメン

2023-01-15 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡の通販サイト、山岡家商店です。

昨年夏にプレ醤油が新発売されました。
ずっと食べたいと思っていましたが、年末にようやく購入しました。
東北地方などを除くと限定メニューになりますが、これを通年食べることができるというのは嬉しいですね。

いつもの赤い山岡の箱で届きました。



開封するとご覧の通り。
冷凍された状態で届きました。



麺とタレ以外に、三陸産のワカメ、メンマ、チャーシューも付いてきます。
チャーシューは1つ追加したので2つね。

まずはチャーシュー。

これはいつもと同じ。
変わっていませんね。



プレ醤油にはチャーシューだけでなく、メンマや生わかめの具もついてきます。
こちらはメンマ。



天童市のミクロという会社が作っているようです。
初めて聞きましたが、HPを見てみると、メンマに特化した歴史ある会社のようですね。
このメンマ、かなりクオリティが高い!

そして三陸産ワカメ。
これもかなり高クオリティ!



説明書きを見ると、三陸産のワカメは理研ビタミンという会社が作っているようです。
麺とスープのめんつうはいままでと同じですね。
そして圧倒的なカロリーと塩分!
麺とスープを合わせて795kcal、8.8g!

丁寧も作り方が書かれてますので、それを見ながら忠実に作ります。



盛り付けまで細かく書いてあって、ワカメは9時の位置、メンマを6本4時の位置、チャーシューは12時の位置などね。
ここまで再現して盛り付けました。
刻み玉ねぎと海苔は自分で用意したものです。



これはまさしくプレ醤油です。
麺もスープも見事に再現されています。
特に麺は店舗と遜色ないぐらい。



そしスープも美味いですね。
さすがに背脂の再現は難しいようで「脂少なめ」ぐらいの印象です。




山岡家商店のクオリティ、さすがです。
自宅にいながらこれを食べられるって素晴らしいですね。
さあ皆さんも、自宅で山岡家でラーメン、いかがですか?



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラン&ラー】トリプル200!

2023-01-14 23:55:55 | ラン&ラー


私が走り始めたきっかけは、今から10数年前、ラーメン好きが集まるOFF会でした。
その当時はまだSNSは普及しておらず、掲示板やブログを通じてラーメン好きが集まりました。
ラーメンを食べる杯数、知識など、度肝を抜かれたのを今も鮮明に憶えています。
そんな中、ラーメンを食べてランニングもしているという強者がいました。
「長くラーメンを食べたいなら、走らなきゃだめだよ」という言葉を真に受けて、単純な私はそうか!と思い走り始めたのでした。
ここで「ラン&ラー」という言葉が生まれた訳です。

その時出会ったのが、ラン&ラーの師匠のお二人。
一人はかつてラーメンブログで活躍されていたならやんさん。
フルをサブ3.5で走る実力者です。
一人はいつもコメントを下さるラー翁さん。
短い距離が主戦場で、10キロ40分、ハーフ90分で走る高速ランナーです。
ラー翁さんに初めて会った時にいただいた名刺がこちら。



ラーメン 400杯/年 ランニング 400キロ/月

なんだこりゃ!?と驚愕したのを憶えています。
さすがに400は無理。
300? いや無理だ。
もしかしたら200ならイケるかも!と。
それで私がラー翁さんのを真似て作ったものが、記事の先頭にあるものです。

その後プロ野球の山田選手がトリプルスリーを達成した時に、もう1つ200があったらきりがいいぞ!と思い、フルマラソン200分を無理矢理くっつけました。
それがタイトルにもある「トリプル 200」。
私が趣味としているラン&ラーで、3つの200を達成したい!というものです。

それは、
ラーメン 200杯/年
ランニング 200km/月
フルマラソン 200分(=3時間20分)

年間200杯ラーメンを食べて、月200キロ走って、フルマラソンを200分で完走しよう!というもの。

最近杯数は減ってきてはいるものの、ラーメン200杯はたぶんクリアできる数字。
2022年は無事クリアしました→こちら

月200キロもまあがんばればいける。
冬やレース前後で走る距離が減ってしまうので、200キロを下回る月もありましたが、1年を平均したら一応クリア。
こちらは昨年のガーミンの記録



最大の難関はフルマラソン200分(3時間20分)でした。
2年前に3時間30分まで到達し、何とか200分が見えてきました。
しばらくコロナ渦でレースがありませんでしたが、昨年の神戸でようやく達成できました。
その時の記事は→こちら



まあ完全な自己満足ですが、トリプル200、達成できてよかったです。


さあ次の目標はどうしましょう。
それこそ、トリプルスリーか!?
ラーメン 300杯/年
ランニング 300キロ/月
フルマラソン 3:00(3時間)=サブスリー!

ここまでくるとラン&ラーの神の領域ですね。
たぶん一番キツいのが、ラーメン300杯(笑)
少しでも近づけるようにがんばりたいと思います。

さあ皆さんもご一緒に! ラン&ラー!!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【初訪問】ほりこしみつる@札幌市西区 「あっさり塩」

2023-01-13 23:55:55 | 札幌市(西区)


ほりこしみつるです。



2022年6月にできた新店です。
がんこ一条流直系分家のきくちひろき出身との事前情報です。

今までに私が食べたがんこ系のラーメンを思い返してみると、
小樽運河食堂にあった総本家客分(閉店)
大阪で食べた18代目
福井で食べた2代目の方がやっているクレープ屋
総本家は行けていないですし、そんなに経験はありません。

道内で食べることができるのは、小樽運河食堂以来ですね。

場所は、山の手5条1丁目。
旧5号線沿いのわかりやすい立地。
元々サンドイッチの店があった場所です。
大きなスーパーなどが建ち並ぶ向かいにひっそりと店を構えます。

まずは券売機。
あっさり醤油と塩に、当店おすすめと書かれています。
醤油には背脂少々の中間醤油、背脂多目のこってり醤油と、背脂によって3種類。
塩にはねぎ油、えび油、しそ油と、油によって3種類。



カウンター席に座って待ちます。
卓上に調味料がならんでいます。
お酢、ブラックペッパー、七味、ガーリックパウダー、ホワイトペッパー。



あっさり塩(ねぎ油入り)(800円)



透明でキレイな清湯スープ。
表面の油はそこまで多くはなく、湯気がもくもく上ります。
ベースのスープはあっさりですが、塩分濃度は高めです。
このしおっぱさが、がんこらしいですね。
ただしょっぱいだけでなく塩の旨みを感じることができるのが、さすがだなと思います。



麺は加水率低めの中細ストレート。
パツンとした食感が美味しい麺です。
がんこといえばもっと多加水な印象ですが、変えてきているのでしょうかね。



具はシンプル。
チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューはほろほろ崩れるやわらかタイプで美味しかったです。


札幌でがんこ系のラーメンを食べることができる貴重なお店です。
醤油や背脂入りも食べてみたいところ。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【催事】喜多方老麺 まるや@大丸札幌店

2023-01-12 23:55:55 | 催事・イベントなど


大丸札幌です。
「全国ぐるっと!!人気の味めぐり」という催事をやっていまして、全国各地の色々なものを食べることができます。
その中に喜多方ラーメンの老舗が出店していまして食べてきました。

喜多方老麺まるやです。
2008年の東急で食べた以来です。
未だ喜多方の店舗には行けていません。



メニューはシンプル。
喜多方ラーメンと喜多方チャーシューメン。
ちょうどチャーシューが売り切れになってしまったので一択でした。



イートインスペースはスタンディングカウンターとのこと。
要は立ち食いです。
テーブルには胡椒が置かれていました。



喜多方ラーメン。(880円)



透明なキレイなスープ。
あっさりながらも旨みも感じる喜多方らしい味わい。
ほんのり甘みもあり、とても食べやすく、美味しいスープです。



やはり麺が特徴的。
高加水率の平打ち縮れ麺。
もっちり、ちりっとした食感で、喜多方ならでは。
初めて食べた時は苦手だったのが懐かしいです。
今やこのスープにはこの麺しか考えられません。




催事のラーメンとは思えない完成度、実に美味しい喜多方ラーメンでした。
しばらく喜多方で食べてないので、また食べに行きたいです。
ブログの記事にないということは、15年以上食べていないということか、、、



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】熟成味噌もやしラーメン@山岡家 岩見沢店

2023-01-10 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。



およそ2か月毎の限定。
先月末にプレ醤油が終了となり、しばらく限定はお休みでした。
年が明け、本日1月10日新たな限定が始まりました。



今回は熟成味噌もやしラーメン。
この時期は毎年、もつ味噌G系もやし味噌など、味噌味の限定が多かったですが、熟成味噌は初めてです。



熟成味噌もやしラーメン。(910円)
味玉トッピング。(120円)
お好みは、全部普通でお願いしました。



豪快な外観です。
たっぷりのもやしの山。
その上のおろしニンニク、針唐辛子が特徴的。
G系とかではマー油でしたが、ここでは直接ニンニクできました。
そしてたっぷりのもやしと少量ニラ、ネギが入っています。
ゴマ油が香る味付けで、ピリ辛感もあります。



茶色い味噌ダレが特徴的なスープ。
見た目に反して、甘口まろやかです。
公式情報によれば、米味噌を2種類ブレンドしているとのこと。
とてもよい香りです。
途中でニンニクを溶かし入れていくと、ガツンとインパクトが増します。
個人的にはここまでいらないかな。
塩分濃度は山岡にしては大したことなく、脂は山岡標準、とても食べやすい味噌ラーメンに仕上がっています。
限定らしく甘口の味噌ダレが前面に出ており、通常の味噌よりは特製味噌に近いといえますかね。



麺は限定用に変えてきました。
通常より太くて、多加水の麺です。
もっちりした食感になっています。
とはいえ、通常の麺とは極端には変わっておらず、山岡らしい麺といえると思います。




さすがは我らの山岡、色々と考えてきます。
今回の限定、熟成味噌も完成度の高い限定だと思います。
山岡らしさを残しつつも、甘めの味噌ダレを使い、とても食べやすい味噌ラーメンとなっています。
山岡の豚臭いのお好きなら断然普通の味噌となると思いますが、特製味噌がお好みの方は食べ比べてみるのもいいと思います。
およそ2か月続くと思いますので、気になる方はぜひ!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする