忙しい毎日が続き、あっという間に、8月も中旬になった。あと半月、頑張らなければならない。
昨日は綾部谷垣会の事務所びらきが行われ、本格的な活動がスタートした。
また、夜には宮津市で青年会議所主催の『衆院選 公開討論会』が開催された。有権者が候補予定者を比べることができ、良い企画だった。
政策については…勉強するまでに立候補してしまった…という感が否めず、かみ合う議論にはならなかった。
「しがらみがない」ということと、「勉強していない」ということは違う、と聴かれた方は思われたのではないだろうか?
「政権交代」を掲げている以上、主張を実現するための方策がなければ、「政権公約」とは言えない。
昨日の討論会を聴かれた方は、まさに一目瞭然だったとは思うが、全体からみるとそれはほんの僅かの方でしかないので、これを広げ、理解をしていただくために頑張りたい。
朝起きると、幸福実現党が全面撤退というニュースが流れていて驚いた。