バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

今朝は雪で大変なことに…

2016年01月20日 21時53分14秒 | バス運転士
朝3時半に起きた時には降っていなかったのに、自宅を出る時には雪が降り始め… あれよあれよという間に白くなり… それでも、最初は「バスはスタッドレスタイヤをはいているんだし、チェーンを巻くほどではなさそうだ」と思っていた。


しかし、6時過ぎになって、私よりも先に営業所を出るバスの運転士さんが左後輪にチェーンを巻き始めたので、私も左後輪に巻いてから出撃したのだが… 始発地点の某所を出てすぐの上り坂で“滑って発進できないマイカー”に遭遇… そこで止まった私のバスも発進できなくなってしまったのである。


結局、その場で右後輪にもチェーンを巻くことになり、20分以上も遅れて再発進… 当然のことながらバスは超満員… 放置車両もあったりして道路は渋滞… 途中のA駅を経由して… 終点B駅には1時間近く遅れての到着となってしまった。


その折り返しも超満員… 二度目のA駅経由B駅行きも超満員で40分くらい遅れ… 終点B駅でチェーンを外している間に、後から来た同系統バスが先に出て行ったのだが… 乗客も交通量も少なくなっていたのに、なぜかA駅ターミナルで追い付いてしまった。


営業所へ戻った時に、その運転士さんに聞いたところ… ある男性が“バスから降りる時に転倒した”ということで救急車を呼んだらしい。ところが! 駆け付けた救急隊員が、その男性に向かって「タクシー代わりには使えませんよ!」と言うと、その“常習犯”は地下鉄の出入口へ消えて行ったとか…


あぁ~、もしもB駅でチェーンを外していなかったら、私が“美味しいネタ”を乗せられたのになぁ~ ハハハ…(実は、いつものように今朝の話を書き始めたところ… とても書き切れそうにないので、詳細は月刊の方へアップします。今月中には…)