バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

右折時一時停止だってさ!

2018年04月09日 18時50分58秒 | バス運転士
ある雨の夜… 完全弊社の路線において“交差点右折時に横断歩道上で歩行者を轢く”という重大事故が発生… さらに、つい先日も“全く同じ様な状況で事故が発生した”ということで… 現在、本丸からの「交差点を左折する時だけでなく、右折する時も一時停止すること!」という指令書が掲示されている。

さらに、我が営業所独自の… “信号交差点右折時最重点危険箇所”というタイトルが付けられた「A駅ターミナルの出入口となっている交差点を右折して入る時には、必ず横断歩道の手前で一時停止すること!」という上司の独り言が… 否、指令書のようなモノが掲示されている。

その交差点は、交通量が多いにもかかわらず右折矢印信号がなく… 大抵は、信号が赤へ変わる頃に右折している。また、右折レーンにバスが2~3台並ぶことも珍しくなく… もしも、そんな時に先頭で一時停止しようものならば、他営業所のバスに追突されるか、「ケンカ売っとるんか!」と怒られるか… そんなこと、気の小さい私にはできましぇ~ん!

多くの運転士さん(少なくとも私が話を聞いた運転士さん全員、ベテランから新人まで…)も「一時停止じゃなくて安全確認の方法を指導するべき」「右折時一時停止はやり過ぎ」「そんなの止まってられない」と言っているのだが… 今後、モニター採点シートに“右折時一時停止”という項目が追加されれば、実行する運転士さんが増えるかもしれない。

そういえば、ある運転士さんから「ここは一つ、松井さんがA駅ターミナル出入口の交差点でガツンとやって下さいよ」と言われたけれど、前のバスにも私のバスにも乗客がいるので、それは無理… しかし、どちらのバスにも“弊社の悪代官たち”しか乗っていないという状況であれば、思いっ切り追突&アクセル全開… 「このバス2台、退職金代りに頂戴するぜ!」とか言いながら、すぐ横を流れる川の中へ… な~んちゃって! ハハハ…(B級アクション映画の観すぎ!)