昨日の朝、寝不足なのに起きてしまい“ボケの二乗”状態だった私は、前日に“野菜炒め用のカット済みキャベツ1袋とニラ入りもやし1袋とハム1パック”を買っておいたことをすっかり忘れ… 振り込みの帰りに「わずか一人分だし… 切るのも面倒臭いし…」と思いながらイワシ玉1パックとカット白菜2袋とえのき(石づきカット済み)2袋と刻みネギ1パックとうどん2玉をカゴに入れ… 「次に肉を… あっ! 昨日、野菜炒め用にハムを買っておいたんだっけ! じゃあ、肉はハムでいいや」と思った。
午後、新品同様のカセットコンロとボンベを箱と袋から取り出して点火… これまで、居酒屋などでは周りが騒々しくて(自分が喋っていて?)気が付かなかったけれど、ガスが勢いよく燃えているゴォ~~~っという音が聞こえてしまい… 「何年も放置しておいた製品だからなぁ~ いきなり爆発するなんてことはないよなぁ~」と私を不安にさせたのだが… 特に問題はなかった。
今日の朝、「何を食べようか」と冷蔵庫を開けてみたところ… “玉ねぎがあればできる酢豚”1袋があり、賞味期限が金曜日で切れていた。そこで、面倒臭がりな私がわざわざ玉ねぎを買いに行くはずもなく… 代わりに“昨日の鍋で使い切れなかったキャベツ1袋とうどん1玉”を使って食べたのだが… 酢豚に付いていた“甘酢ソース”が味も量もちょうどいい感じで、「これならレシピなしで簡単に作れるし… 青椒肉絲や麻婆豆腐もあるし… 今後も使えるなぁ~」と思った。
昼前、土曜日のランチタイムに“納豆とヨーグルト”“納豆とアイスクリーム”の話になった時に「プリンだったらどうなるかなぁ?」という意見が出て… 当然のように「松井さん、やってみて!」という流れになっていたことを思い出し… やってみた。粘り気(?)はちょうどいい感じだったのだが、味の方は… アイスクリームと同じく甘さが勝っていて、納豆の味がしなかったのである。ネットには「美味しい」とか書かれているけれど、私は無表情で「別に…」と言いたい。(オマエは何かと鈍いから… もしも薬物をやったとしても「別に…」と言いそうだな。ハハハ…)
午後、新品同様のカセットコンロとボンベを箱と袋から取り出して点火… これまで、居酒屋などでは周りが騒々しくて(自分が喋っていて?)気が付かなかったけれど、ガスが勢いよく燃えているゴォ~~~っという音が聞こえてしまい… 「何年も放置しておいた製品だからなぁ~ いきなり爆発するなんてことはないよなぁ~」と私を不安にさせたのだが… 特に問題はなかった。
今日の朝、「何を食べようか」と冷蔵庫を開けてみたところ… “玉ねぎがあればできる酢豚”1袋があり、賞味期限が金曜日で切れていた。そこで、面倒臭がりな私がわざわざ玉ねぎを買いに行くはずもなく… 代わりに“昨日の鍋で使い切れなかったキャベツ1袋とうどん1玉”を使って食べたのだが… 酢豚に付いていた“甘酢ソース”が味も量もちょうどいい感じで、「これならレシピなしで簡単に作れるし… 青椒肉絲や麻婆豆腐もあるし… 今後も使えるなぁ~」と思った。
昼前、土曜日のランチタイムに“納豆とヨーグルト”“納豆とアイスクリーム”の話になった時に「プリンだったらどうなるかなぁ?」という意見が出て… 当然のように「松井さん、やってみて!」という流れになっていたことを思い出し… やってみた。粘り気(?)はちょうどいい感じだったのだが、味の方は… アイスクリームと同じく甘さが勝っていて、納豆の味がしなかったのである。ネットには「美味しい」とか書かれているけれど、私は無表情で「別に…」と言いたい。(オマエは何かと鈍いから… もしも薬物をやったとしても「別に…」と言いそうだな。ハハハ…)