先日、真夜中の昼食タイム後の中礼で… 仕分け作業の最高数値(一時間当たり何個の荷物をチェックしたかという数値)を出したとかで、若い男性が表彰された。現場にいる正社員の中では最上位(?)の人から表彰状をもらい、記念撮影をしていた。毎日のように高い数値を出している若い人は何人かいて、それが励みになっているのであれば、それはそれでいいと思うのだが… 全く問題がない訳ではない。
昨夜、仕分け作業後半に入った時… ある人から「松井さん、仕分け作業の数値がトップでしたよ」と言われたので、私は少し驚きながらも「へぇ~ みんな、今日はヤル気がなかったのかな」と言って笑ったのだが… そう、決して私が高い数値を出した訳ではない。いつも高い数値を出す若い人が何人か休みだったことと、たまたま荷物の流れが多いポジションにいたこと… ただそれだけの話である。多くの人がそれを分かっていて、数値に興味を持たない人と不満を抱く人に分かれているように思う。
もう一つの大きな問題点は、その数値は“仕分け作業前半だけの話”であって、作業を完了させるまでの数値ではないことにある。なぜならば、作業前半は… 箱の中(空間)に余裕がある状態なので、何も考えずに荷物をポンポンと放り込んでいれば、高い数値を出せるからである(四捨五入すると還暦の私は「速くやろう」と思ってもできないけれど、ジジイには若いモンにはないテクニックが… ないか。ハハハ…)。この作業の大変さ(面倒くささ)は、箱の中の荷物を整理整頓しながら入れなければならない(時間がかかる)後半にあるからである。
また、最初から最後まで各人が同じ区画を担当していればいいのだが… 荷物の流れに偏りが出るため、どうしても“様々な詰め方をする人”がお互いに行ったり来たりして作業を進めることになる。例えば、自分の部屋の模様替えをしている途中で他の部屋へ行って… その間に自分の部屋を他の人が模様替えの続きをして… その後、自分の部屋へ戻ってきたら「なんでココにソファーを置くかなぁ~ ココにはテレビを置こうと思っていたのに~」みたいな…
その程度の話はよくあることで、お互いに「ま、いっか」で済ませられると思うのだが… 時には「なんでドアの前にソファーを置く? なんで部屋の中央にテレビが?」というようなこともあり… それでも何とかテレビを部屋の隅に置いて、再び自分の部屋を離れて… 再び自分の部屋に戻ってきたら「今度は部屋の中央に冷蔵庫!?」みたいなこともあったりして… 「ふぅ~」と息を吐きながら、一気に作業のペースをダウンさせることもある。
まぁ、とにかく… いつか読んだ本に書いてあったような… “お客様対応の部署で働いている人の評価は、その人が対応したお客様一人一人の満足度ではなく… いい加減であろうが冷酷であろうが、処理した件数(対応した人数)の多さで決まる”という話が、我が倉庫にも当てはまっているようだ。このような企業体質は、仮にトップが代わったとしても、すぐには変わらないんだろうなぁ~ ん? そういうオマエの変な性格も同じじゃないかって!? ハハハ… おっしゃる通りで…
昨夜、仕分け作業後半に入った時… ある人から「松井さん、仕分け作業の数値がトップでしたよ」と言われたので、私は少し驚きながらも「へぇ~ みんな、今日はヤル気がなかったのかな」と言って笑ったのだが… そう、決して私が高い数値を出した訳ではない。いつも高い数値を出す若い人が何人か休みだったことと、たまたま荷物の流れが多いポジションにいたこと… ただそれだけの話である。多くの人がそれを分かっていて、数値に興味を持たない人と不満を抱く人に分かれているように思う。
もう一つの大きな問題点は、その数値は“仕分け作業前半だけの話”であって、作業を完了させるまでの数値ではないことにある。なぜならば、作業前半は… 箱の中(空間)に余裕がある状態なので、何も考えずに荷物をポンポンと放り込んでいれば、高い数値を出せるからである(四捨五入すると還暦の私は「速くやろう」と思ってもできないけれど、ジジイには若いモンにはないテクニックが… ないか。ハハハ…)。この作業の大変さ(面倒くささ)は、箱の中の荷物を整理整頓しながら入れなければならない(時間がかかる)後半にあるからである。
また、最初から最後まで各人が同じ区画を担当していればいいのだが… 荷物の流れに偏りが出るため、どうしても“様々な詰め方をする人”がお互いに行ったり来たりして作業を進めることになる。例えば、自分の部屋の模様替えをしている途中で他の部屋へ行って… その間に自分の部屋を他の人が模様替えの続きをして… その後、自分の部屋へ戻ってきたら「なんでココにソファーを置くかなぁ~ ココにはテレビを置こうと思っていたのに~」みたいな…
その程度の話はよくあることで、お互いに「ま、いっか」で済ませられると思うのだが… 時には「なんでドアの前にソファーを置く? なんで部屋の中央にテレビが?」というようなこともあり… それでも何とかテレビを部屋の隅に置いて、再び自分の部屋を離れて… 再び自分の部屋に戻ってきたら「今度は部屋の中央に冷蔵庫!?」みたいなこともあったりして… 「ふぅ~」と息を吐きながら、一気に作業のペースをダウンさせることもある。
まぁ、とにかく… いつか読んだ本に書いてあったような… “お客様対応の部署で働いている人の評価は、その人が対応したお客様一人一人の満足度ではなく… いい加減であろうが冷酷であろうが、処理した件数(対応した人数)の多さで決まる”という話が、我が倉庫にも当てはまっているようだ。このような企業体質は、仮にトップが代わったとしても、すぐには変わらないんだろうなぁ~ ん? そういうオマエの変な性格も同じじゃないかって!? ハハハ… おっしゃる通りで…