goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

無職百六日目 年末だねぇ~

2022年12月30日 20時07分43秒 | 日記
昨日の朝と今日の朝… この年末に二日も続けて“バス運転士をやっている夢”を見た。昨日は“知っている路線を単純に間違えただけの夢”だったけれど、今日は“一度も走ったことがない路線をいきなり走ることになって間違えたという夢”であった。ある交差点を直進なのか左折なのか迷って迷って直進… その先にあったバス停で止まって停留所名を見て間違いに気が付いた。すると、その辺りをよく走ってそうな他社バスが来たので、その運転士さんに聞いたところ、「あぁ、そこならば…」と説明してくれたのだが、土地勘のない私は地名や通りの名前を聞いていてもチンプンカンプンであった…。。。

さて、さすがに年末というべきか… いつものように“日替わりスーパー”へ行ったのだが、いつもより人が多くて驚いた。「こりゃ、明日の朝なんて来ない方がいいかもしれない」と思った私は、明後日の朝食の分まで野菜などを買って帰った。そうそう、2~3日前には「昨年だったか一昨年だったか… 大晦日には“そば”が売り切れていたんだよなぁ~」と思って“そば&そばつゆ”を買っておいた。また、鏡開きのぜんざい用に“ゆであずき”を… いつも何も考えずに大袋(800g)を買って後悔していたけれど、今回は小袋(150g)を2袋だけ買った。

新聞のテレビ欄を見ても、年末を感じさせる。いやいや、ホントに… いつも以上に「見たい」と思える番組がない。タイトルだけ見て「どうせ、この番組はこんな感じだろう」とか「スペシャルと銘打って通常よりも長時間になっている番組は、中身がダラダラと引き延ばされているだけなんだよなぁ~」とか… そんなことを想像してしまうのである。それだけ私が老けたということなのだろうか? いや、「最近の若者はテレビを見ない」って聞いたことあるし… テニス仲間からも「松井さん、テレビよりもネット動画を見るなんて若いねぇ~」って言われるし… 老けるどころか、逆に若返っているのかもしれないなぁ~ あ、あんまり長生きできても困るんだよなぁ~ そんなにお金がないからね。ハハハ…