今朝(9日)の某駅、最後に降車口へやってきた若い女性がカードと整理券を持ってきたので、私はよくあるパターンとして「乗車時にカードを機械に通せなかった」のだろうと思ったのだが… まったく違った。彼女は「昨夜、降りる時に運転士さんから『もう一度通して』と言われて通したんですけど… これって…」と言いながら、カードの裏面を私に見せたのである。カードの使用履歴の最後には、明らかに二度の精算をした形跡が… 昨夜、カードが詰まったか何かのトラブルがあり、運転士が『未清算だ』と勘違いしてそうなったと思われる。私は「そうですね… だから、今日はいいですよ。申し訳ございませんでした」と謝罪した。昨夜の運転士も、決して悪気があったわけではない。焦りと勘違いと思い込みと… “瞬間的な判断”は間違えることもあるのだ。
もう何年も前の話だが… 私も200円のところを270円で精算してしまったことがあった。「夜は、駅から乗った人が各バス停で降りて行くだけだ」という思い込みがあり、ある女性が降りる時に「カードを通してない」と言って… 私は彼女が途中から乗ったことをすっかり忘れて、勝手に駅からの運賃で精算をしてしまったのである。私は、バスを発車させてから「なぜ、彼女は首を傾げながら降りて行ったのか?」と考えていて… 「あっ!」と自分の間違いに気付いたのは数分後だった(遅過ぎ!)。それからというもの、そのことでずぅ~っとモヤモヤ気分だった。そして、2~3週間後だったか、彼女と再会した時に「先日、私が運賃を余分に引いてしまったと思うのですが…」と話しかけると、彼女は「あぁ… いいですよ」と言ってくれたのだが、もちろんキッチリ精算してスッキリさせた。彼女が降りていたバス停は、他にあまり降りる人がいないので覚えていられたのだが… もしも、大勢が降りるバス停で覚えていられなかったら… 未だにモヤモヤしたままだったかもしれない。
最新の画像[もっと見る]
-
モッツァレラチーズを衝動買い 2週間前
-
某スーパーのプリンと自信作 3週間前
-
こんなんで良かったのか? 3週間前
-
ゴミ袋の交換作業中に… 3週間前
-
安売りのビスケットとアイス 4週間前
-
若い人の独り言? 4週間前
-
早かった皮膚再生 1ヶ月前
-
左腕の火傷、右手の静脈 1ヶ月前
-
ポリ手袋と保湿絆創膏 1ヶ月前
-
不用品買取? 24K!? 1ヶ月前
料金てのは降りる一瞬の事ですから大変ですよね。昔は車掌さんがいてお釣りも何も全部やってくれましたからね。今は運転士さんが全てやるのだから大変ですね。
勘違いとかありますよね。そう言えば最近利用したバスで勘違いで多く料金を入れて アッて言ったんだけど運転士は知らん顔でした。大した金額じゃないから降りましたけど 後で段々気分悪くなりました。その時に言って騒ぐのがイヤだったからね。知らん顔が腹立ったんですけど。どっちでもいいんですけどそんな事ありました。
こんばんは。夜遅くまで、お仕事お疲れ様です。さて、その運転士は機嫌が悪かったのでしょうかねぇ??? それにしても、知らん顔はないですよねぇ… その余分な金額が運転士の懐に入るわけでもないのに…