バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

クリスマスと言えば松平秀明!?

2010年12月24日 22時05分51秒 | バス運転士

ちょうどお昼頃に出勤して点呼を受けた時に「今日はクリスマスイヴで、いつもより混雑すると思いますが~(後略)~」と上司から言われて、「あぁ、そうか!」とロマンスとは無縁な独身男の私は気が付いた。

今日は某路線を6往復する勤務だったのだが、最初の1本目でいきなり忘れ物があり… 大きな手提げ袋の中身は“松平秀明の唐揚げ”とデザートの材料だった。正にメリークリスマスな忘れ物である。

2本目の往路のバス停で誰か待っているかと思ったが、残念ながらそれらしき人物は見当たらなかった。仕方がないので、復路の発車前に“忘れ物のお札”へ記入して手提げ袋に付けた。そこで携帯電話の“着信あり”に気が付いたのだが、それは営業所からであった。

早速、営業所へ電話をしてみると、やはり「忘れ物を受け取りに○○停で待っているらしいから…」ということだった。そして、私は○○停で待っていたおばさんに手提げ袋を手渡したのだが… 付けておいた“お札”もそのままに… あぁ~、私の方が重症かも…


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんだぃ様。 (松井)
2010-12-25 20:45:57
なんだぃ様。
えぇ~っと…(自分が何処を走っていたのか思い出している) その日は市内北部の某駅を走っていたのですが、そのおばさんが乗り降りした付近に“松平秀明”があるかどうか… 常にボォ~ッとしている私には分かりませんが… 多分、あるのでしょうね。
返信する
これは○久留里のショッピングセンターの商品でしょ... (なんだぃ)
2010-12-25 00:29:57
これは○久留里のショッピングセンターの商品でしょうか?
あの店には宝くじもありますし、たまに行きますね。
(それとも○海病院前東側の黄色い看板のショッピングセンター?)
返信する

コメントを投稿