現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

相田みつを 『 いいですか 』

2019-10-18 19:40:33 | 虚無僧日記

相田みつをの詩『 いいですか 』

「雨の日には 雨の中を
 風の日には 風の中を

 いいですか
 いくらのろくても
 かまいませんよ

 たいせつなことはね
 いつでも前を 向いて
 自分の足で 自分の道を
 歩くことですよ

 いいですか
 どんな大事なものでもね
 荷物はみんな捨てて下さいよ
 自分のからだも 捨てるんですからね」

これって、私の「一休語り」に通じている。

一休は「風吹かば吹け、雨降らば降れ」
そして「風の吹くまま、行雲流水の身でも、
風吹かぬ時は、(自ら尺八を) 吹いてけ」と。
禅の「自力本願」を 説いているのだ。

そして、虚無僧も、自分を捨てる修行。

最期には尺八も捨てよう。


人間関係がよくなる10の言葉

2019-10-18 19:38:01 | 心の問題

「経営指導の神様」「人生指南の達人」と呼ばれる
船井幸雄氏の最新刊『人生を変える300の言葉』の中から、
「人間関係がよくなる10の言葉」です。

①起きる事は全て必然、必要。 凡ゆる事象は起こる可くして
 起こったもので、抗(あがら)わず、 素直に受け入れる心を持とう。

②プラスの言葉を口ずさみましょう。ツキを呼ぶ為にも
 プラス思考で参りましょう。

③自他同然、すべては繋がっている。 人は一人では生きられないものです。

④分かち合い、助け合おう。

⑤先ずは自分自身を暖かく包み込もう。 暖かい人には自然人が寄って来る。

⑥在るが儘(まま)、自然の侭(まま)に生きる。自然体で生きる。

⑦心配しなければ上手く行く。マイナス思考はツキを逃がす。

⑧自主・自由が能力を引き出す。 他力本願では何も生まれません。

⑨「無い」を嘆くより「有る」を感謝しよう。感謝の言葉は最強の言霊。

⑩良心との対話を続けよう。良心の声を聞こう。


「朝起会」でも常に言われていることです。最近このような言葉を
多く耳にするようになりました。特に①「起きる事は全て必然、必要
あっておきる」。交通事故も病気も、震災も津波も、そして「死」さえ、
凡ゆる事象は起こる可くして起こったもので、抗(あがら)わず、
素直に受け入れる心を持とう。

でもそれは、無抵抗、諦観ではない。すべてを受け入れて
力強く、次ぎに進むのだ。


「どちらでもいい」

2019-10-18 19:35:13 | 心の問題

友達は多くても少なくてもいい
本音を話せる人がいるなら

年収は高くても低くてもいい
幸せに過ごせるなら

家は広くても狭くてもいい
自分に合っているなら

モノを増やしても減らしてもいい
大切なものがわかっているなら

頭が良くても悪くてもいい
まわりを喜ばせられるなら

性格は明るくても暗くてもいい
個性の1つだから

化粧は厚くても薄くてもいい
自分の魅力が伝わるなら

子供は褒めても叱ってもいい
愛情が伝わっているなら

夢は小さくても大きくてもい い
叶えられるのなら

人生は短くても長くてもいい
本当に後悔をしないのなら


願いが必ず叶えられるとなったら

2019-10-18 19:23:33 | 心の問題

中日新聞「三百文字小説」から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「人間ナビ」 小久保久里(愛知県刈谷市・会社員・44歳)

人間ナビが開発された。
なんと、将来なりたい職業に必ずなれるという夢のような
最新ナビだ。

僕は幼い頃から野球選手になりたかった。そこで、僕は
迷いなく装置を購入。「野球選手」と入力、セットした。
しかし…。
必ずなれるとわかった途端、野球選手にはなりたくなくなって
しまった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
フムフム。なるへそ。

「努力も不安もなく 手にはいる」となったら欲しくなくなる。
わかる わかる。

65歳になったら「敬老パス」がもらえ、名古屋の市営地下鉄も
バスも無料となる。「敬老パスがもらえたら、虚無僧で
名古屋中あちこち行ってみよう。毎日稼げるぞ」と
ずっとずっと心待ちにしていた。

そして 65歳、ようやく 手にはいったフリーパス。
しかし「どこへでも行ける」となったら、どこにも
行きたくなくなってしまった。虚無僧に出て、
お布施ゼロでも、地下鉄に乗って家に帰れると
思ったら、必死さ、緊張感が無くなって、
ただのコスプレおじさんになってしまった。
さっぱりお布施がいただけない。

「これ趣味なの?、ホンモノなの?」と聞かれて、
はて、自分でも解らなくなった。虚無僧は本業なのか
趣味なのか。


「医者に頼るな、あきらめろ」!?

2019-10-18 19:20:57 | 心の問題

「長寿日本一」となった長野県。そこで「佐久総合病院」の
「色平哲郎」先生のインタビューから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「金持ちより 心持ち」。医療技術の進歩には限度があって、
人はどこかで諦めなければなりません。医者に期待しすぎ
ないように。「(医者を)Aあてにしない、K期待しない、
A諦める」のAKAです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

だって。
「(医者を)Aあてにしない、K期待しない、A諦める」に
「(薬を)N飲まない」を加えて「AKAN(あかん)」で
どうや。


ベストセラー(実用単行本)の第一位は、近藤誠先生の
『医者に殺されない47の心得』

「患者よ、がんと戦うな」、「がん放置療法のすすめ 」など、
手術や抗がん剤のデメリットを強く訴えてきた 慶應の放射線科の
医師。「抗がん剤治療をしない、糖尿病は治療するな、ワクチンは
打つな」と。

でも、それを信じて、手術せず、治療せず、で亡くなった有名人がおりました。

もう 信ずるのは自分だけ。

 




 


『ならぬもの十訓』と『つもりちがい10カ条』

2019-10-18 19:14:27 | 心の問題

今までも何回かアップしていますが、今日一日の点検と反省に

「ならぬもの十訓」

1.忘れては ならぬもの「感謝」
2.言っては ならぬもの「愚痴」
3.曲げては ならぬもの「つむじ」
4.起こしてはならぬもの「短気」
5.叩いては ならぬもの「人の頭」
6.失っては ならぬもの「信用」
7.笑っては ならぬもの「人の落ち度」
8.持っては ならぬもの「ねたみ」
9.捨てては ならぬもの「義理人情」
10.乗ってはならぬもの「口車」


「つもりちがい10カ条」

1.高いつもりで 低いのが「教養」
2.低いつもりで 高いのが「気位」
3.深いつもりで 浅いのが「知識」
4.浅いつもりで 深いのが「欲望」
5.厚いつもりで 薄いのが「人情」
6.薄いつもりで 厚いのが「面皮」
7.強いつもりで 弱いのが「根性」
8.弱いつもりで 強いのが「自我」
9.多いつもりで 少ないのが「分別」
10.少ないつもりで 多いのが「無駄」